小学生になったら働くタイミングや子供の預け先、夫の収入、産む時期について悩んでいます。
子供が小学生になったらがっつり正社員で働くとかママリでよく見かけますが、小学生になったらなったで大変と聞きました。
子供が何歳のタイミングで働き始めるのが最適なのでしょうか??
うちは、4月から幼稚園年長さんと2歳になる子は自宅保育です。
夫の企業保育園が週30時間くらい以上働く場合に預けられるようになるみたいです。
36歳夫婦で、夫の年収は1100万円です。
3人目が欲しく、働くのをいつにするか悩んでいます。
産むなら二男と3歳以上にするのは夫婦で話し合って決めています(育児のキャパの問題。)
早く産んだほうがいいというのは今はおいておいてほしいです。
千葉県内房で田舎すぎないところです。
実家も義実家も飛行機の距離で、風邪を引いた時など頼れる人はいません…。
- ムージョンジョンLOVE(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
次の4月から働き始めてもいいと思います😊共働き(母親が働いている)に自分も家族も慣れていないと、結構大変です。
次の4月から1年働いて3人目妊娠、産休育休取って復帰、が一番よいのではないかなー🤔
ママリノ
両親遠方、夫激務、子は低学年と年中、扶養内パートです。
週2のでぎりぎりがんばれてるかんじです。
私は、小学校入学のタイミングで色々と休みやすい環境(信頼関係、人間関係、仕事の完成度など)にしてきたく動きました。
お子さんの年齢的にこのまま行くと、しばらく働けない気がするので
動き出してもいいのかなと思います。
-
ムージョンジョンLOVE
両親遠方同じですね。
夫は土日祝休みでワンオペではなく、かなり育児も家事もやってくれていると思います…。
週2でギリギリなのですね。
かなりお仕事ができる方なんですね。すごいです。
週五で働かれてる方って幼稚園や小学校から急な呼び出しがあった時はどのようにされてるんですかね??
専業主婦で甘えたコメントすみません…- 2月28日
-
ママリノ
親と兄弟姉妹にヘルプ、夫婦で休む
で対応されてますね。
それを見て、うちは無理だな、と心底思いました。- 2月28日
-
ムージョンジョンLOVE
確かに!身内誰もいません😂
夫も平日そんなぽんぽん休めないし…。
地元は強いですね😢- 2月28日
-
ママリノ
本当にそうですね。
友人たちは、小学生になるタイミングで正社員からパートに変わっています。
うちはしばらくパート続行です。- 2月28日
-
ムージョンジョンLOVE
小学校のタイミングで正社員からパートに変わるんですか😳💦
ママリで小学校に上がったら正社員でバリバリ働きますって投稿を見たんですが、地元とかですかね😭?- 2月28日
-
ママリノ
そんなの私は聞いたことないですね。
周りにいますか?
地元の子でも、同居近居じゃなければ退職を考ええてます。
ぎりぎり耐えてますが子供に負担かけてるなぁと心で泣いてます。
幼稚園より小学校のほうが早く行くので
パートの時間を増やすとかはありますね。- 2月28日
-
ムージョンジョンLOVE
例えばどんな負担だと思っておられますか??差し支えなければ教えてください🙇♀️
- 2月28日
-
ママリノ
夏休みは家にいられる子もいる中、自分は学童などに行かなければいけない、学童から帰ってきたら公園で楽しく遊んでいる。いいな。
面談週間は昼まで帰宅、みんな遊ぶ約束をしているが
自分は学童だ。いいな。
平日やすむので土曜日出金→お母さん仕事なのー?と子供が寂しがるなどききます。
退職を考えてるママさんはこんな感じ。
ただ、鍵っ子で一人で家にいさせる(そのままかぎしめて外出)が気にならないママさんは働いてますよ。- 2月28日
-
ママリノ
幼稚園組は、帰る子や預りの子など様々なのを子供ながら理解しているのですが
保育園組は
人によって家に帰ってゲームしたりテレビみたりゆっくりしてる子がいるんだ…というのが衝撃のようです。
小学校の放課後の過ごし方、というものをもらうのですが
それを見て学童を嫌がる話も聞きます。
宿題も、なんか昔と違うんですよね。
私はちゃんと見てあげたいと思いました。- 2月28日
-
ムージョンジョンLOVE
とても親身にありがとうございます。
ママリノさんはお子さん何歳何歳ですか??保育園ですか?- 2月28日
-
ママリノ
年中と2年生です。
幼稚園の預り保育と小学校のルーム(小学校版預り保育みたいなもの)を利用してます。
ルームは行きたがらず、最近は鍵っ子(いい表現が他になくすみません)してます。- 2月28日
-
ママリノ
預り保育も嫌がってますがダマシダマシあと1年頑張ってもらう予定です。
- 2月28日
-
ママリノ
他のコメントを読みまして、再就職が比較的容易であれば
焦らなくてもいいかなぁとおもいます。
わたしも、38歳ですが正社員は可能なので扶養内でゆるくやってます。- 2月28日
はじめてのママリ🔰
小学生がいます🙋♀️
小1から新たに働くのは結構ハードかもです!!
お子さんのタイプや学校によりますが、勉強や宿題・友達関係などがスムーズに行くかも子によりますし、行き渋りで半年以上ずーっと付き添い&お迎えだった子もいました💦
4月は1ヶ月くらい早帰りだったりしますし、地域によっては旗振りなどもあるかもしれないし、思いの外参観日なども多いし…長期休暇も学童はありますが、宿題は家で見てというところもあり、なかなかハードです🫠学校によってはかなり出るので💦学童は保育園と同じで、やはりインフルやコロナを貰うことも多いです。
私なら自分が疲れていっぱいいっぱいになりそうなので、幼稚園から働くに1票です☺️✨
-
ムージョンジョンLOVE
幼稚園から働いても宿題をやらせてあげられるか、旗振りに参加できるように仕事が休めるのか不安があるのですが、会社選びが重要って感じでしょうか??事務職ブランク8年くらいです😭
- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
宿題はご自身が会社に慣れてさえいれば大丈夫だと思います☺️✨内容は簡単なので!
ただ、授業に疲れて帰って来てるのに、更に幼稚園ではなかった宿題が毎日あり、嫌がる子がほとんどなので😅そこに根気よく付き合う余裕が自分にあるか…って感じですかね💦あとは学校に1年生の忘れ物は親の責任とか言われたので、プレッシャーが半端なかったです🤣
8年ぶりなら、私ならですが多分心身ともにくたくたになるので、そんな中子供ののメンタルと学業のフォローと毎日の持ち物確認も…となるとかなりキツイな、と思います🥲
旗振りは学校か知り合いに確認してみた方がいいかもです!今は外部委託してるところもあるし、月に1〜2回回って来るところ、年1のところなど様々なので☺️
万一月に数回あったり行事の多い学校なら、朝が少し遅いか、直前までシフト変更可能な会社とかが良さそうですね🥹✨- 2月28日
はじめてのママリ🔰
上の子が小1一番下が幼稚園に入ったらフルタイムに戻すつもりです。
幼稚園は送迎ステーションがあり月から土7-19じ?20じ?まで預かってくれます。夏休みとか関係なしです。上の子は、学童夏休みはわたしの実家に預けるので働けます。
あと30過ぎると正社員で雇ってくれるのが少なくなったりするので
わたしは上の子が小学生
わたしが26〜27辺りでフルタイムに戻ります
-
ムージョンジョンLOVE
お子さん何人で何歳何歳でふか?
実家に預けられるのは強いですよね。私は質問文にも書きましたが身内がいないので。- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
4.2.1歳です。
実家と言っても親は面倒見れないので
父は仕事、母は要介護で
弟に見ててもらうだけです。- 2月28日
-
ムージョンジョンLOVE
弟さん独身なんですかね。
ご兄弟がいるのも強いと思います。
後、高齢出産を否定されたバカにされたようなコメントに見えるので不快でした。
ありがとうございました。- 2月28日
-
ムージョンジョンLOVE
夫婦ともに国立大学卒なので正社員にはなれると思うので大丈夫です。
- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
バカにしてませんが逆にどこですか??
わたしの親も高齢出産ですがバカにしたことないですが。- 2月28日
-
ムージョンジョンLOVE
36歳の人に対して、30過ぎると正社員で雇ってくれるのが少なくなる。
上の子が小学生の時点で27歳って書いてある。
ところです。- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
実際そうだから仕方ないんじゃないですか??ですが、
ムージョンジョンLOVEさんは
学歴もあるでしょうし資格もお持ちなら、不利ではないですが
わたしは専門卒で特にこれ!という資格がないので30までにかためなあと難しいので言ったのですが。
それの何がいけないのでしょうか??
あと、質問文に36歳と記入されてないので年齢言われても知りませんし、
現在36なら5歳の子30〜31で、出産されてるなら高齢出産じゃないと思うんですけどまず- 2月28日
-
ムージョンジョンLOVE
36歳夫婦って書いてます。
- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
それは見逃してました。すみませんですが、自身で年齢を気にされてるのかわかりませんが、
私の25歳の年齢よりも
ムージョンジョンLOVEの学歴がある方が圧倒的に就職するのに有利だと思いますよ。- 2月28日
-
ムージョンジョンLOVE
もし3人目なら3人目を38歳くらいで産むことになるのでそれを気にしてます。
ありがとうございました。- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
38歳で3人目も高齢出産ではないですよ。
初産の人が35以上で産むことを高齢出産といって、経産婦は40歳からです。今の時代40前後で産む人はたくさんいますし、周りもそうだから気にする必要ないと思います。
資格とか学歴があって人材が良ければ
何歳でも雇ってはもらえますしそれなりにもらえます。
わたしみたいな感じの学歴だったら30過ぎ、35過ぎだと就職の幅は少ないという意味なので
決して批判しているわけではないので。こちらもつっかかれてとてもびっくりしましたが。- 2月28日
-
ムージョンジョンLOVE
勘違いしてすみませんでした。
- 2月28日
はじめてのママリ🔰
保育園は親が働くために預ける施設ですが、小学校以降はそうではないので仕事の事情とは関係なく登校は8時以降(早く行き過ぎるの禁止の学校あります)、1年生は13時14時など特に帰りが早いです。
両親ともガッツリ働く場合は朝と放課後の対応をどうするかを考えないとです😣
あと、こればかりは入学してみないと分かりませんが、やはり小1で行き渋りを起こすと大変です。校門までなんとか来るけど結局泣きわめいて帰る子もいます。親御さんは本当に大変そうです。
そんな心配があるので、子どもと親が同時期に新生活というのは大変かと思われます😣上の子が小学校に慣れてから、または3人目を産んで落ち着いた頃かなあと思います。後者なら1人目が2人目と一緒に登下校してくれるので1人目入学時よりかは安心かと思います🍀
ママリー
私はずっと働いてて育休経てなのでちょっと立場は違いますが、小学校に上がるタイミングって結構きついです。
上の子が今度の4月で小学生ですが、学童には入るけど朝の送り迎えや学校始まってすぐはたぶん一人で登校できないのでしばらく付き添いです(うちの地域は集団登校がない)。うちの場合は夫の地元なので義父母が手伝ってくれるのでなんとかなりますが、いない場合ってどうなっちゃうんだろうと正直思います😓
私、仕事辞めてたかもしれないです。今の時期でもすでに平日に説明会やらなんやらあってちょこちょこ仕事休んだり早退したりしてます。
なので一年生になるタイミングはおすすめしません。
下のお子さんが年少さんのタイミングはどうでしょうか?
そのとき上の子は2年生ですかね?
あとすごくタイミングよければ3人目も3歳差で0歳児で預けられるかなと。
場所にもよりますがもし待機児童がいるようなところなら(私も内房ですが待機児童そこそこいます)、年少と0歳児ならタイミング的に保育園にも入りやすいです。
保育園だったら平日に集まることはほぼないです。行事も土曜日だし。
お熱の呼び出しは仕方ないですが💦
というわけで上のお子さんが2年生くらいのタイミングをおすすめします💡
-
ママリー
あっ、企業内保育でしたね💡それならば待機児童の心配はないですね。
- 2月28日
-
ムージョンジョンLOVE
わかりやすい具体例ありがたいです!!こういうのが知りたかったです😭
就職は上の子が小2、出産は小1のタイミングということですかね??- 2月28日
-
ムージョンジョンLOVE
企業が外部委託してる保育園なんですが、ママさんが週30時間以上働くフルタイムの人向けなので結構厳しいんですよね…💦バリバリ働くママさんばかりで。市の保育園も検討したほうがいいかもしれません。
- 2月28日
-
ママリー
そうなりますね💡
あとは上のお子さんの性格にもよるかもしれないです💦
結構一年生ってナーバスになる子もいるみたいなので、その時期に妊娠出産がどう影響するか。
うちの子はそんなナーバスになるタイプでもないんですが、今、卒園入学を控えて甘えん坊になってます💦その辺も考慮してって感じですかね😓
でもご主人の年収もあるので切羽詰まって仕事しなきゃって感じでもないのと思うので、様子見つつでいいんじゃないでしょうか💡
市の保育園は求職中だと点数が低くて入りにくいので、それはそれで対策が必要かもしれません。
地域の保育園の下調べと情報収集ですね。
週30時間だと1日6時間…私的には全然やれる範囲ですが、専業主婦からの復帰だとしんどいですかね💦
保育園は決まりさえすれば月64時間以上の勤務でだいたい大丈夫なので、そっちの方が短くて済むのかなぁ🤔- 2月28日
🦢
うちは長女が小2で一番下がいた一才のタイミングで正社員で就職しました!時短使いつつですが、両親の協力はほぼない感じです🤔
でも旦那の仕事が多少融通効くからってのもあります!
旦那さんの収入1100万もあるとなると、ほぼワンオペですかね?そしたらフルで正社員とかは厳しくないですか?😣
各家庭のお子さんの歳の差、旦那さんの仕事の都合など人それぞれなので、一概に何歳から働き始めるのがいい!とは言えないと思いますが、うちがもし旦那さん1100万の年収でワンオペ、お子さんまだ保育園の子がいるんだったら、とりあえず下の子が保育園に入れそうなタイミングで扶養内パートから始めてみますかね💦始めのうちは熱出しまくりでほとんど行けないと思うので、最初からフルタイムは無理だと思います😣
小学生っていうところだけで見ると、うちの場合はほとんど風邪もひかないし呼び出しもないし学童は18:30まで見てくれて夏休みも預かってくれるし、たまにの参観日都合つけられて日祝休みの仕事だったらフルタイム正社員全然いけると思います😊
-
ムージョンジョンLOVE
お子さん2人ですか??
夫は土日祝休みで、平日は20時くらいに帰ってくれるのでお風呂に入れてくれます。一緒に遊んでくれたりも。
後食洗機に食器入れてくれたりもするので、専業主婦なのに夫の家事育児率高いです😣💦
私のキャパ的にフルタイム正社員が想像がつかないので、どんな感じかイメージしておかないと潰れそうです…😢- 2月28日
-
🦢
うちは子ども3人です!
1人目 小2
2人目 幼稚園4月から年少
3人目 保育園
です!
20時帰宅は私の中ではワンオペなイメージです💦9時には寝かしつけたいので迎えからご飯の支度、食べさせるとか1人でやりますよね?😣あと習い事があるならその送迎、買い物、、就学前の子は特に保育園や幼稚園で疲れ果てて帰ってからめちゃくちゃ機嫌悪いし早急にご飯お風呂済ませないと大変です💦朝も早いですし😱朝の支度とかも手伝ってくれる感じでしょうか??
うちはほんとに旦那にかなりキツく言い続けてようやく協力的になって朝の支度も一緒にやって帰ってから(帰り18時前)もごはんの世話、食器洗い、洗濯風呂と一気に協力してやってなんとか回ってる感じです😵
キャパがもし狭いようだったら、尚更パートの方がいいかなと思うのですが、どうしてもフルタイムで働かないといけない感じですかね?🤔
うちは旦那の年収に期待できないので自分が稼がなきゃとがんばっていますが、それだけ高年収だったら主婦続けます笑- 2月28日
-
ムージョンジョンLOVE
お子さん3人尊敬します🥺✨
下の方で、小学校、幼稚園、保育園と別の園に通うと大変とみましたがまさにそうですね!
運動会とか大変じゃないですか??
20時帰宅なので基本は私が晩御飯とお風呂🛁入れてます!
習い事の送迎もですね。
21時に寝せてます😊
20時帰宅はワンオペなのですね😳夫の仕事が忙しいのは確かです🤔💦
朝は7:30に自転車で行くのですが、長男の週2あるお弁当を作ってくれたりします!
あと幼稚園のカバンとかタオルとかの支度はしておいてくれます👏🏻✨
お子さん3人だったら、帰ってきてから夫婦で協力しないと
こなせないですよね🤯
夫が家計管理してくれてるんですが、7月に家ができてローンが始まったり3人目が欲しいならままも働いてくれないと難しいよと言われています💧
私が浪費家で貯金が十分にできてなくて😢やりくり下手で⤵️
パートから正社員になれそうな職場を探すようにしたいと思います🙌🏻✨- 2月28日
-
🦢
保育園は小規模になるので運動会はないです🤣3才になったら2人目と同じ幼稚園になります!ただ、土曜日に時々保育園の祭り?があるときがあったりするので、、スケジュール管理は大変ですね😂
旦那さん朝そんなに色々やってくれるんですね!そしたらなんとかなりそうですね😳
帰ってきてからはけっこう壮絶なので、小学生なれば自分で多少色々言うこと聞いてやってくれたり自制も聞きますが、年少くらいまでは大変ですよね、、🤔
そうですね、とりあえずパートから始めて正社員にしてくれる会社があれば探してみるのもいいと思います!
一番下の子がある程度、感染症にかかって熱の頻度が下がれば、フルタイムいいと思います😆- 2月28日
みんてぃ
企業保育園って2歳児までのところが多いと思うんですが小学校入る前まで入れるところですか?
第一子小学校、第二子幼稚園or保育園、第三子企業保育園
だとそれだけで結構しんどいかなと。運動会だけでも3回あるってことですよね😂💦
うちも上の子と下の子が別園なのでそこが気になりました。
上の子小学校行ったら今より働きにくいだろうなと怯えてる一人です💦
私も、2番目が年少になったくらいに3人目がいいのかなあと思います。
-
ムージョンジョンLOVE
夫からもらっていた資料には、0歳児から小学校修学までの児童って書いてます。
7:00〜20:00まで預けられるみたいです。- 2月28日
-
みんてぃ
なるほど!旦那さんが送り迎えしてくれるならかなりいいですね☺️✨
週30時間だとフルではなく時短勤務になるので、今から働いておいて3人目の時は産休育休取得→時短で復帰、だとスムーズなのではないかなぁと思います💡- 2月28日
退会ユーザー
小学生になったらがっつり正社員で働く、のケースは資格やスキルがないと難しいと思います。。
第三子妊娠前に働き出し、子供たちに「パパもママも働いてる環境」に慣れてもらうのがいいと思います!
私は育休をとりながらずっと働いてますが、環境が変わるタイミングや受験時には少し働き方をセーブしました。子供3人いると、何も考えずガッツリ働けていたのは上の子が未就学児までだったなーと思っています🙃
はじめてのママリ🔰
最適解はないと思います🤔何歳でも両立は大変ではありますが、逆に極端な例を除けば両立が絶対できない年齢というのもないように思うので(さすがに生後6ヶ月くらいまではキツイと思いますが)…
お金が足りているなら長く専業主婦でいられるし、足りないなら頑張る必要もあるのかなと思いますが、実感として働きやすいのは断乳&幼児食移行済み〜年長かなと感じました。
小学校で学童が必要な働き方は大変に思います。特にそれまで下積み(共働きの基盤)がないと相当きつい予感がします。子供が早朝延長保育に慣れている、親も時短家事やお金で時間を買うやり方などに慣れている、職場で貢献できる分野を作ったり対人関係を整えて居場所ができている、など。
学校に行っている時間だけ働くならば小学校からでも問題ないと思いますが、小学校にいる時間ってかなり短いし長期休みもあるので、条件に合う仕事が見つかるのかという問題が出てくると思います。
いつ働いても多分1〜2年は大変で、いかに家庭内で共働きの基盤を整えられるかが重要な気がします。
個人的なおすすめは、幼児食が安定した時期(ある程度は大人と同じものが食べられて調理の手間が減る時期)〜年長までガッツリ働くことです。保育園のフォローも手厚いし、時短なども比較的取りやすい時期で、この数年がとてもデカい印象です。
うちはそんな感じで先に纏まった貯金を作っておき、小学生からは仕事減らしました。
-
ムージョンジョンLOVE
ということは私は4月から年長なので4月から働きに出たほうがいいということでしょうか??
- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
私はお金の余裕次第かなと思いました。年収はしっかりあるとのことですが首都圏でもあるとのことで、それ次第で変わりそうです。
収入と生活の比率的に余裕があるのであれば、高学年・低学年・年々少くらいまで落ち着いてから働くのが楽ではあると思います(上の子で小学校に慣れることもできるし、真ん中は上の子が通学や学童→留守番などの流れの中で多少フォローしてもらえると思うので)。
その場合、上と真ん中は働くママに慣れていないので最初は色々と戸惑う面があるという想定は必要かなと思うのと、下は幼稚園ではなく保育園やこども園にして長時間勤務できる体制にしたほうがいいかなとは思います。幼稚園&小学校だと働ける時間な短いです。
お金に余裕がない&年齢差が絶対ならば、とりあえず働いて育休取れるようにして妊活→3歳差で出産するほうがいいような気もします。そうすれば育休手当も復帰先も確保できるので…
年齢差を妥協できるなら逆に今すぐ妊活して3人目を1〜2歳クラスに入れるイメージもありだと思います。
書いたように、何歳であっても多少の戸惑いや妥協は必要かもしれません。的外れだったらすみません。- 3月1日
ままり
我が家と状況が似ています(うちは共働きですが😅)
上が4月から年長、8月頃に新築に引越し予定で、3人目も考えています(37歳くらいで出産になりそう)
働くタイミングは、現在の貯蓄や、いつどのくらいの収入が必要かにもよると思います
最終的には正社員になりたいとして、年収としてはどの程度を目指すのか?勤務時間はどこまで伸ばせるか?
ご夫婦で話し合うことをオススメします
最初からフルタイムはキツいし、時短正社員もなかなか難しいと思うので、まずは扶養内パートを探してみる→地元の保育園に入れそうなら、短時間からはじめて、育児と仕事のバランスに慣れていくのも手かなと思いました
産休育休取れるのが1番かもしれませんが💦
自分ではなく姉の話ですが、1人目妊娠中に退職し、最近再就職しました(子どもは小5と小3)
このくらいになると短時間ならお留守番できるので、学童などは利用していません
再就職を急がないなら、そのくらいから考えてもいいのかな〜とも思います
何だかまとまりがなくてすみません😭
私も上の子が小学生になってからの働き方に悩んでます…
ペンギン太郎
今現在、フルタイムで働いています
働き始めは、上の子が小学校で真ん中が幼稚園入園でした
その時は扶養内に収まるぐらいで始めましたが、それでよかったと思ってます
最初からフルタイムではなく時短で始めれば、自分含め家族も共働きでの生活に慣れていけるかと思います
実際私が時短からフルタイムに移行した時も連絡帳や宿題を見たり家事もやったりが体力的にもキツくはありましたが、先に子供達ともこのぐらいの時間にこうしてほしいなと話せたのは良かったと思ってます
我が家は私の母しか頼れる人がおらず、少し離れているため急に病気になったりも対応は自分でした
その旨も職場には前々から伝えており、他の方々に助けてもらいながらなんとか今もやれてます
扶養内で働いていた間に色々な方との繋がりも築けていたので!
ちゃんとしたお答えとして、どのタイミングが最適か出せないのですが💧
POOH
小学生のタイミングで新たに就職は大変なので、今年の4月から働いて、子供が慣れた位に3人目妊娠、復帰時に様子見てパートにしたりとか勤務考えるのが一番働きやすそうだなぁと思います。
ムージョンジョンLOVE
次の4月から。なるほど…!
週5日働いてる方って、幼稚園や小学校の保護者会で急な呼び出しとかある時はどうされているのでしょうか😢?
専業主婦で甘えたコメントすみません…。
退会ユーザー
有休やフレックスで対応しています。小学校の保護者会は急な呼び出しではないですね。幼稚園、年長になると急な呼び出しなんてほとんどなくないですか?小1は何やかんや親の出番が多いので、働き出しは幼稚園時代か、小学校入って落ち着いた頃がいいと思います。
退会ユーザー
あとはうちは夫が行けるときは夫に対応してもらっています。こども3人目いるのですが、保護者会とかもうほとんど行きません。
退会ユーザー
旦那さんの会社の保育園に預けられるかもしれないですが、週5午前中だけ、とかもう少し短い時間で下の子年少クラスから地域の保育園に入れないですかね?週5で1日7時間はキツイと思うので。私の友だちがそんな働き方をしてる、って言ってました。中学校の少人数クラスのサポート教師。学校なら長期休みも休みですし。