![すてぃんぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4才の子供が5日前から熱、咳、鼻水で、食欲もなく、38.7度の熱が続きます。インフルやPCR検査は陰性で、症状が続くのは普通のことでしょうか?
4才の子供が5日前から発熱していてまだ熱が下がりません。
熱以外には咳と鼻水の症状があります。
先週の金曜の夜に発熱して、土曜日に小児科でインフル、PCR検査を受けて共に陰性で、風邪だろうという診断でした。
土曜日〜月曜日の昼間は熱が下がり割と元気で夕方〜朝にかけて熱が上がるという感じでした。
今日は朝からずっと寝込んでおり、この五日間食欲もなく、ゼリーと牛乳しか口にしていません。
この五日間の1番高い体温は連日38.7度位です。
生まれてから熱を出したことは5回あるかないかでよくわからないのですが、五日間も熱が続くのは子供あるあるなのでしょうか?
- すてぃんぴー(6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子がそんな感じで夕方になると熱が上がって朝になると下がってました!
5日続いたので受診したら血液検査してくれて、ただの風邪でした😅
1週間くらいで治りました!
すてぃんぴー
コメントありがとうございます😊
血液検査されたのですね😳!
明日も熱があったら受診してみます🙂
ママリ
咳と鼻水があったので風邪が長引いてるだけだろな〜とは思いましたが一応🥺
炎症数値とかも見てくれてもうすぐ治るよ!って言ってもらえて安心しました😮💨
お子さん早く元気になりますように🙏