※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供の発達について悩んでいます。幼稚園と家庭での様子が異なり、発達障害の可能性も考えていますが、検査はしていません。現時点では様子を見ることを勧められています。自分の気持ちと子供の適切なサポート方法について迷っています。

子供の発達障害について気になることがあります。

以前から落ち着きの無さや、ずっと喋っていること(周りの空気が読めない)、聞き分けの悪さ(癇癪をたまに起こす)などが気になっていて、市の発達相談に行っています。

幼稚園では、私が気になっていることは、全て問題なくこなしているようで、幼稚園の先生が言っている話と、私が実際に家で子供を見てて思うことが真逆すぎてビックリしています。

市の発達相談でも、家ではそのような様子でも、幼稚園では出来ているなら、多分グレーなのでまだ様子見で。と言われていて、検査はしていません。
家と幼稚園での様子が同じなら、確実に発達障害はあると思うけど、幼稚園では少なくとも出来ているなら、家でできなくても甘えたりしてるだけの可能性もあるし、生活でそこまで困ってないなら診断する必要もないし、この様子では療育は必要ないと思う。と言われました。

例えば、今は幼稚園で、そんなに難しいことはしてないから問題ないとして。このまま様子見。
年齢が進むに連れて、着いていけなくなってから、検査したりすれば良いのですか?それとも、元から何らかの特性はありそう?と思うけど、そこまで困ってないならハッキリさせる必要はないのでしょうか??

困ってたら検査をして、療育とか、支援級とか…という話になるのですが、今の段階だとそこまで困って無さそうだし、学校も多分 支援級ではなく普通級で問題ないと思いますよ。みたいに言われていて。
これってつまり、お母さん(私)が気にしすぎないで、少し子供に任せてゆっくり見守ってあげてよ!ってことなんでしょうか?💦私が神経質すぎるだけなのでしょうか。

たしかに、私は周りの目も気にするし、息子が1人だけふざけたら恥ずかしいと思うし、出来るんだからちゃんとやってよ!という気持ちが、息子に対して強いです。
でも、まだ子供だしこれくらいは大目に見てあげて…ってことですかね??

子供はそれぞれ違うし、比較しちゃいけないのは分かってるのですが、これが普通の範囲(子供だから仕方ないの範囲)なのか、発達障害だからこうなってる(本当は本人も困ってる?)のか、よく分かりません。

どっちつかずな状況にモヤモヤしていて、私としては発達検査を受けたいという気持ちが強いのですが、市の保健師さんも幼稚園の先生もそこまでではない…と言ってて、私がおかしいのでしょうか?
厳しくしてしまっている自覚はありますが、笑って見過ごす?のも、私の性格的にかなりしんどいです。でも、ここは親として、我慢の時でしょうか?
息子にとって、どうしてあげれば良いのか分かりません。

困ってるなら助けてあげたいけど、現状 困ってるのは私だけっぽいです。私の、息子を見る目を変えるしかないですかね?もっと寛大になりたいです。。

コメント

ママるん

同じような感じなので、コメントしました🙇‍♀️

4月で年長になる次男です。
6月に急にてんかんを患い、それから病院に発達で何も言われたことない?と何度も聞かれ気になり始めてます💦

同じように落ち着きなく、聞き分けいいかと思えば癇癪起こし始める…

てんかんの病院の先生に言われたのは、幼稚園で頑張りすぎて家で爆発してるんじゃない?と言われました😅
そうかもと思いました💦

6ヶ月から保育園に行き、2月から幼稚園に行ってますが、先生達からは『え?そんなおりこうですよ』や『お母さん何言ってんの~~そんなことないよ』と言われてます💦

気になったらキリないですよね😥😥

お母さんが気になるなら一度検査するのもありよと病院の先生に言われてます💦
小学校行く前に一度検査してみようかなとは思ってます😥

参考にならずすみません🙇‍♀️

あき

親としては、どうしても気になってしまいますよね。

発達検査を受けること自体、全く悪いことじゃないので、お母さんとしてハッキリさせたいのなら受けてみても良いと思います。

きっと本当に、幼稚園では気になる箇所がないのだと思います。
だから、幼稚園としては、お母さんの不安を取り除いてあげたくて「必要ない、大丈夫」と言っているのだと思います。

「困っているのは私だけ」とのことですが、
お母さんが困っているなら、十分検査を受ける理由になると思います。
このままじゃ、お母さんの不安や困り感はそのままですよね??
「自分の不安に対して、客観的に判断してもらいたいから検査を受けたい」で良いと思います。

結果がどちらにしても、
自分だけモヤモヤしてる…っていう苦しい状況を少しでも解消できたら、
それはお母さんにとっても子どもにとっても、良いことだと思います。

はじめてのママリ🔰

市の発達相談も緩いし、幼稚園の先生もプロではないので、
気になるなら市の発達相談ではなく、ちゃんと専門の病院で検査してもらった方が良いとおもいますよ🙆‍♀️もう4才ですしね🤔