![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の息子が中耳炎で悩んでいます。中耳炎の薬が出ない状況で、風邪の治療を優先すべきか、別の耳鼻科を受診すべきか悩んでいます。
生後8ヶ月の息子の中耳炎について、
別な耳鼻科に罹ろうか迷ってます😔
10日に発熱👉14日に中耳炎と診断👉
21日に再診(中耳炎は治ってないので再度抗生剤を処方)👉22日発熱(翌日には解熱)👉27日の今日再診 でした!
22日以降耳鼻科の薬を飲んでも咳と鼻水がむしろひどくなったので昨日当番医で診てもらい処方してもらった薬を飲んだら今日少しマシになった気がしてます。
今日耳鼻科に行ったらまだ中耳炎は治ってなくて
咳と鼻水が酷くなったのは別な風邪を引いたんだねと言われ、小児科の薬がなくなったらきてね、と風邪が治んないことにはなんともと言われ中耳炎の薬は出されませんでした。
小児科の薬は10日分出てるのであと10日も中耳炎放置?と疑問に思ったんですけどどうなんでしょうか?
別な耳鼻科にいこうかなとも思っているのですが
とりあえずこのまま中耳炎より風邪を治すことを優先させた方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
中耳炎が治っていないなら、抗生剤は続けて出ますね。
そして、赤ちゃんなのに抗生剤がいきなり7日分出るのにもびっくりです!😳
中耳炎でも滲出性中耳炎だと1ヶ月ほど治るのにかかるし、放っておくと難聴の原因にもなるものなので怖いです!
通常中耳炎と風邪は同じ薬で、中耳炎だと+抗生剤が加わるくらいかと。
中耳炎より風邪を治すというか、同じ薬なので一生治していきますよ!鼻水ズルズルだと中耳炎も治りにくいので!
一旦違う耳鼻科で診てもらったいいと思います🥹
再診して中耳炎治ってないのに抗生剤出ないのが気になります😵
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も中耳炎によくなるんですが、抗生剤を飲める期間に限度があった気がします!
うちの場合4日ごとに再診なんですが、2回までしか続けて抗生剤は出してもらえません。あとは鼻水の薬飲んで吸引で乗り越える感じです。。
14日から21日まで抗生剤飲んでいたなら、続けて処方できなかった、とかではないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
そんなこともあるんですね!
抗生剤は14〜26日まで飲んでたのでその可能性あるかもです😔- 2月28日
![3人ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママン
二人目が2歳くらいまでずっと中耳炎繰り返してました。
抗生剤が出せないのか、もしくは、中耳炎の程度が違うのかな?と…
もしかしたら少しマシになってるのかもしれないですね。
耳をカメラで撮ってくれて見せてくれたりしないのでしょうか??
鼻水が原因なので、家でも鼻水すってあげることが中耳炎を治す1番の方法だと思います。
わたしだったら、これまでの経緯もあるので、熱がでたりしなければ、先生のいうように風邪薬で様子をみます。
-
はじめてのママリ🔰
2回目行った時は良くはなってるけどと言われ、3回目行った時には変わってないねと言われました。古い耳鼻科なのでそういうことはしないですね😣今週はとりあえず風邪薬飲んで様子見てみます!!
- 2月28日
はじめてのママリ🔰
ちょっと様子みて来週にでも別な耳鼻科で診てもらおうかなと思います😭