コメント
らすかる
連絡帳に書きます。
そしたらお迎えのときとかに先生が来てくれること多いです😊
らすかる
連絡帳に書きます。
そしたらお迎えのときとかに先生が来てくれること多いです😊
「ココロ・悩み」に関する質問
三姉妹育ててます。 一番下はまだ赤ちゃんなので可愛いだけですが、上2人(保育園児)が可愛いと思えません。 周りは異性兄弟育ててる人がおおくて、男の子はずっと可愛いよー女の子はめんどくさいよねーとばかり言ってきま…
長女と私の嘔吐がすごいです。 私は、今日仕事だったのですが、11時くらいから気持ち悪さがありました。 14時半に家に帰ると長女が吐いていました。 その後も長女は、何度も吐き続けていました。 私も16時半頃に吐き気に…
今の会社でめっちゃ浮いてます笑 40代くらいの人が私の事を嫌っててありもしない事言ったり色んな人に愚痴って私から遠ざけようとしてます。 理由は元々私の事が気に食わなかったみたいなんですけどその人の超お気に入り…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
らすかる
卒園じゃないならもう年度変わりますが……と前置きはしますが言いたいことは言います😄
…何度もあるなら言わずに入れない質でして(笑)
なかなか時間取ってくれないなら園に手紙書きます。
はじめてのママリ🔰
折り返しない連絡がない事が驚きです💦💦
娘の園だったら考えられないです😱
先生もお忙しいので忘れちゃってるのか後回しにしてしまったのか掛ける気がないのかわかりませんが…
まっいいかと思えるならスルーでいいと思いますよ!
今回たまたまならこういう時もあるかと思えますが、毎度ならかなり不信感募ります😭
はじめてのママリ🔰
すみません💦
急に割込のような形になってしまいました💦
らすかる
言わずに入れない→言わずには居られないです。
はじめてのママリ🔰
以前もあったんですね💦
有り得ないですよね😭
保護者が園に連絡してくる事なんてあまりないことなのに…
何があったのかすぐに知りたいし把握したいと思うのが普通なのでは😱
ましてや子どもに関係する事なんだから余計にですよね💦💦
そもそも園自体がルールを設けてないんですかね🤔
娘の幼稚園では、些細な事でも気になる点があればすぐに連絡下さい。と言われてます💦
過去3回、幼稚園に電話入れましたがすぐに折返しがありました。
最初に電話に出たのは事務の方ですか?
これからは直接話したい先生に繋がらなかった場合、「折返しお電話いただきたいです」と伝えますかね😭
はじめてのママリ🔰
言わずにいられない質(たち)ですよ✨
生まれ持った性質や資質の事です☺