※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

仙台市太白区在住です。重い腰を上げて、とうとう支援センターに行って…

仙台市太白区在住です。
重い腰を上げて、とうとう支援センターに行ってみようかなと思います😂
太白区でおすすめの支援センターありますか??

こちらから行動をおこさなくても、保育士さんがいっぱい話しかけてきてくれたり、子供と遊んでくれるようなところありますか💦

コメント

🐥

のびすくに行っています🐥
ララガーデンの中にあるので、行ったついでにウィンドウショッピングをよくしています😌
いまは広場を使うのにも予約が必要ですが、3月からは予約不要になるそうです!

スタッフの方がたくさん話しかけてきてくれたり子どもと遊んでくれる感じではないですが、1人よく話しかけてくれたり遊んでくれたりする方たまに見かけます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    のびすくって、やっぱりスタッフの人の方から話しかけてきたり、子供と遊んでくれる感じはないですよね💦
    そういうのを求めていると、保育園の支援センターの方に行った方がいいですよね💦

    • 2月28日
  • 🐥

    🐥


    のびすくや児童館にしか行ったことがなく、恥ずかしながら支援センターってそういうものなのかと思っていました😂😂

    保育園の支援センターがあるのですね😳
    私も太白区なので、行ってみたくて今さっそく色々調べてましたが、調べ方が悪いのかイマイチよくわからず…

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どうやら、保育園の支援センターはのびすくや児童館と違い、保育士さんが積極的にきてくださるらしいんです😆

    子育て支援センターと検索すると、向山保育所など何ヶ所かでてくるのですが…
    どこの保育園でも保育士が子供と遊んでくれたり、話しかけてくれるのかなと疑問に思って💦

    • 2月28日
👶

はじめまして😌
私も太白区在住です。

袋原あおぞら保育園は保育士さんが話かけてくれたり、子供とも遊んでくれるのでおすすめです♪
向山保育園も保育士さんがついてて最後に絵本読んでくれるので楽しいと思います👶

ままん

太白区ではないですが何ヶ所か保育園の支援室に行きました。
どこの園でも保育士さんが話しかけてくださって、息抜きになりました😊
子どもの様子を見つつ、子育て以外の雑談もできて、楽しかったです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どこの園でも話しかけてくれたんですね!
    コメントありがとうございます😊

    • 2月28日