※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごみるく
家族・旦那

毎朝自分で起きられない旦那私は今週末予定帝王切開となり、4歳の息子が…

毎朝自分で起きられない旦那

私は今週末予定帝王切開となり、4歳の息子が居て入院中は旦那が面倒を見ます。
昨年12月に切迫早産で6日間入院した時は旦那が朝の保育園、迎えは私の母にお願いしていました。
が、朝は全く起きられなかったようで夜かかってくる電話で息子から『パパ今日も起きてくれなくて遅刻したんだよ』と毎日言われました。
朝ごはんも食べてない日があったそうで…😢
朝ごはんすら食べずに登園するなんて…と思ってしまいました😓大人は食べなくても日中仕事出れるだろうけど子どもなんて日中の活動もたないよ!!と…😢

毎日保育園を楽しみにしている息子。
もしも入院中寝腐ってて寝坊とかしたらどうしよう、退院後も寝腐ってて、家にいるのにワンオペになったらどうしようと今から不安でしかありません。
自分から早く起きてこれたことは一切ありません。
冷たい言い方かもしれませんが、旦那が仕事遅刻しようがなんだろうが私には正直関係ないやと思ってしまいますし、大人なんだから自分から起きて欲しいと思います。
子どものことを考えたら話は別になってきますが…。
何度か旦那のスマホの目覚ましを設定していますが、止めるだけ止めて寝る、もしくは設定した後解除されている事もあります。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子さんは起きないんですかね?🤔4歳だと朝同じ時間に起きませんか?💡うちはもうずっと息子が必ず一番に起きてお父さん起きよー起きよー?まだー?ってずーーーっと横で起こすので起きれないとか絶対ないです😂

  • いちごみるく

    いちごみるく

    息子は早起きできるのですが、息子が頑張って起こしても全く起きず。。旦那は『おはよ』と言うだけでまた寝ます…
    それが嫌なのか息子に『パパ起きないしやだ。時間勿体ないよ。』と言っています😓

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはもうだめなお父さんですね(笑)起きなかったら鼻の下にメントール塗るとか(笑)

    • 2月28日
  • いちごみるく

    いちごみるく

    そーなんですよ笑
    息子が嫌になってしまう程起きないので正直イラッとするのと同時に呆れてしまいます笑
    それいいかもです笑
    やってみようかな笑

    • 2月28日
みく

ご主人が[これじゃダメだ!しっかりしないと!]って思わないと変わらないです🥲体から離れたところに目覚まし時計を置いたらどうですか??ドアのところとか、リビングとか、、

  • いちごみるく

    いちごみるく

    そうですよね💦
    何かの時にリビングにセットした目覚まし試しましたが、それでも起きず…😢その離れた所でずーっと鳴ってる目覚ましで起きない旦那にイライラでした笑

    • 2月28日