![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39w1dの初産妊婦です。前駆陣痛続くも陣痛が来ず、子宮口2センチ開いています。運動量に不安あり、散歩やスクワットなど行っていますが、足りないか悩んでいます。マタニティヨガやダンスを追加すべきか悩んでいます。身体を動かさない時間の過ごし方も参考にしたいです。
39w1d妊婦です。
予定日まであと6日で前駆陣痛も2週間前から続いてますが初産だからかなかなか陣痛が来ないです。
子宮口は2センチ開いてます。
赤ちゃんがマイペースなのかもう少しかかりそうです。
それでも動けば今日来るかも!と信じていますが皆さんどれくらい動いてましたか?
私は基本、家事+散歩1時間+スクワットです。
余裕があれば階段の昇降を10往復プラスします。
散歩はもう少し行きたいですが、夫にひとりは心配だから!と止められています。
昨日の夜も、夫が仕事から帰ってきてから付き合わすのも申し訳ないと思い、何かあっても連絡がすぐ取れる仕事が終わった!と連絡が来たタイミングで散歩に行きましたが、家に着いて荷物置いて走って私を探しに行ったみたいです😅でも、今朝玄関でフラ~として転んでこういうのを心配してるのかと反省です😖(貧血では無いです。バランス崩しました)
この運動量じゃまだまだ足りないですかね?
プラスでマタニティヨガとかマタニティダンスとか入れた方がいいですか?
また、それ以外の動かない時間というのがあると思うんですけど、身体動かしてない時間どんなことして過ごしていたか参考に教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
![ねむねむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむねむ
1人目の時、ほんとに忙しくしてて1万歩早歩きで歩いた日に家の床ふきもたまたましてたんですが、そしたら次の日産まれました😂
とにかく産む前にやっておきたいことをひたすらやってました!家の断捨離系は特に気合い入れてやってた気がします!
![ワーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワーママ
私は助産師さんにスクワットと乳頭マッサージを1日2回するように言われ、真面目にやったら、子宮口開いてなくて産まれる気配も全くなかったのに、39週1日で産まれました!
コロナが流行り出した頃だったので、外には出る運動はしてませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
スクワットってちなみに、1日何回やってたか聞いてもいいですか?
乳頭・乳房マッサージも陣痛促すのにいいって言いますよね!
コロナこわいですもんね🥺💦
私の住んでる地域もまだまだ多いのに、外出る人多くなってるので心配です😓- 2月28日
-
ワーママ
3年前のことなのでウロ覚えですが、10回を1日2セットやってたと思います。
個人的には乳頭マッサージが効いた気がします😊- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
乳頭マッサージお風呂の時だけなので増やしてみます!!- 2月28日
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
お家でじっとできない性格でデパートめっちゃ歩き回ったりウォーキングしたり常に1日中動き回ってました!
-
はじめてのママリ🔰
1日動くはすごいです!
デパートも近くにあればいいんですが、モールやデパートが近くになくて公園だけでさすがに飽き飽きしてきます笑- 2月28日
-
ぽんちゃん
そうなんですか💦
散歩1時間にスクワットまでやっててすごいです🥺- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
さすがに動かないとやばいかなぁと思って何とか動いてます😣- 2月28日
-
ぽんちゃん
私はお迎え棒とかカエル足で雑巾がけとかやってました!!!
- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりお迎え棒効果ありますかね?!
雑巾がけやられる方多いですよね☺️カエル足だと骨盤開くからおりてきやすいですよね😌- 2月28日
-
ぽんちゃん
いろいろ試して、陣痛来た日、カエル足で雑巾がけ→スクワット→階段昇降したら陣痛きて夕方産まれました!
- 2月28日
![y'mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y'mama
毎日6キロ散歩してもスクワットしても何してもで出来ませんでしたがお迎え棒したらその日の夜陣痛きましたwwww
-
はじめてのママリ🔰
6キロも?!ビックリです👀
私もお迎え棒しようかな💦笑- 2月28日
-
y'mama
元々歩くの好きなので\(^o^)/www
激しすぎると出血するので優しめをオススメします🙄ww- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
私も歩くの好きになりたいです🥺
夫に聞いてみたら今はしようと思わないと断られました笑- 3月1日
![こりすさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりすさん
私は3人目がなかなか生まれず、促進剤をしても不発が続き、3回ほど仕切り直し。
4回目にスクワットやりまくってやっと破水からの一気に全開になりましたー。
スクワットいいと思いますよ😁
-
はじめてのママリ🔰
スクワットで促されたんですね🥺
私も多い時は一日に200回以上合計でやってることに気づいたのですがなかなか陣痛や破水に繋がらなくて🥲- 3月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やっぱり雑巾がけとか四つん這いになる体勢がいいんですかね…🤔💭