※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の子供が言葉が上手く出ず、成長について心配しています。保育園に行っていないこともあり、どうすれば言葉が増えるか悩んでいます。

2歳2ヶ月。

言葉がまだ出ません……

車の玩具に乗って、ブッブー!っと言います。

イヤイヤ!嫌よォ〜!

こわぁ〜いぃねぇ〜

可愛い物を見ると、かぁいい〜ねぇ〜♥️

あぁ〜ねぇ〜(じゃあねー!)手を振る

どうもありがとうございます。と、知らない人には
品良くお辞儀を両足曲げて(*・ω・)*_ _)ペコリとします。

ご飯を食べ終わると両手でご馳走様とします。

指をさして(これ?これ?)と言ったり……

ね〜ンね〜ン〜こ〜こ〜あぁ〜たぁ〜🎤♪←歌ってる
(ねんねん〜ころ〜リーよぉ〜おこおろ〜りーよぉ〜)

って歌ったり。

あっちぃー!!←触って火傷したりしたら。

転んだ時は、イッタアァ〜!いたぃねぇ〜!と膝をさすったり。

まだ上手く喋れません🥲🥲

迷子になってもママって言ってくれなくて

遠くから、パッパァ〜!パッパァ〜???
って何でかパパ呼ぶし😂笑笑

ママって言えよ。ワンオペ育児してるのママぞ!?
何で旦那を呼ぶわけ!?

怒ると稲川淳二みたいに、コワァィねェ〜こわぁ〜ぃ。
って言われます😒

アンタ稲川淳二なん?って言ってます毎回😂

言葉が上手く出ないんですけど大丈夫ですかね?
障害があるんやないんかと心配に……

やっと言葉が少しずつ出始めてはきてます🥲
心配だ。。。

成長はしてるんですよね、スーパーで1人で走り回らなくなったりとか後ろから付いてきてくれる様になりました!

保育園行ってないのでやっぱりそれもあるかな?

何をしたら言葉が増えますかねぇ?
やっぱり本の読み聞かせ?

コメント

ap

言葉が出ませんっていうので
どんなもんかと思ったら
ぜんぜん喋ってるー!って思いました😂

文章作ってる子もいますが
2歳なら単語でも
意味が分かる、突発的な出来事(熱い!とか)で
言葉が出たり
なんならお歌が歌えるなら充分成長してますし
障害っぽくはないと思いました😌

我が子も保育園行ってませんが
親の会話やテレビ(主にYouTube)から
とにかく吸収しててビックリしてます👼🏼

  • 🔰

    🔰

    え!!本当ですか😭!!?

    喋れてるのかー!
    嬉しいです泣

    しかも旦那がたまにしか歌わない子守唄を……
    覚えててびっくりしました😂

    自分で自分を胸元に手を当ててトントンしながら歌うんですよね笑笑

    あー、旦那がトントンしながら寝かしつけてるんだろうな
    って知りました🤣🤣笑笑

    トミカプラレールの歌を聴いて
    GO!GO!☆*。
    ってノリノリですもん!
    YouTubeとか凄い好きですよね!

    • 2月28日
  • ap

    ap


    ええ!旦那様の寝かしつけ方にも
    真似っこしてる息子くんにも
    ほっこりなんですけどーー!😂🤍笑

    YouTube、侮れないです!笑
    自分達が話しかけるのももちろんですが
    興味ある絵が動いてるってだけで
    やっぱ集中力が違います!笑
    最初こそ好きなものの単語かと思いますが
    気付いたら場面の説明とか、
    なになにしてるね〜!なになになっちゃったね〜!
    とか言い始めて、
    自分で文章作って楽しんでたりします✌🏼
    (一人二役おままごととか、人形遊びとかでw)

    • 2月28日
moon

読み聞かせもいいですが、たくさん話しかけるといいと思います。
独り言のように話しかけるので2人とも言葉は早かったです。

  • moon

    moon


    ちなみに上の子は1歳半から保育園で、下の子は行ってないですが下の子の方が言葉が早かったです。

    • 2月28日
  • 🔰

    🔰

    やっぱり!喋りかけるの凄くいいんですね!⭐️

    2番目はお喋り早い子多い気がします🤔

    • 3月1日
ママリ

夜分にすみません。
喋れてますね!
療育の先生曰く、ママよりパパの方が言いやすいらしいですよ💦
だから、うちの子も最初でた言葉はパパでした👨

  • 🔰

    🔰


    喋れてますか😭!?

    嬉しいー泣!

    あ!だから!パパって言うんですね😂笑笑

    • 3月1日
k

読んでいるだけでめちゃくちゃ可愛くて癒されまくりです😭💕
言葉、出ているし、表情や感情も豊かそうなのが伝わってきます✨
うちの長男は2歳は脱走のピークだったので、スーパーとかで走り回らないとかお利口さん過ぎて泣きそうです😭笑
こちらの言っていることもしっかり理解している感じなら、発音が難しいとかですかね?🤔検診で、細いストローで吸うとか口周りの筋肉の発達になったりすると聞きました!他にも色々あったような…。検索すると出てきますよ✨
言葉自体は、しっかりインプットされている気がします!
うちの次男は3ヶ月おきくらいに発語の波が来て、急に喋りだしてこちらがビックリ!とかもありました😊

  • 🔰

    🔰

    もう…不思議な、不気味な動きし出すんですよ😨😨

    表現力凄くて😂

    ぅわ!息子さん物凄く面白いですね!って笑われます🤣笑

    そーとぉー癖強いです笑

    マリモッコリみたいな顔して遠くから私を見つめてきたり…

    暇すぎて私を急に睨み付けたり
    変な行動ばっかしてきます😂

    ちょっと前のブームが
    腰を曲げておじいちゃんみたいに歩くのが本人の中でブームだったみたいですwww

    ぼそっと、あーうるさい。ちょっと静かにしてよ〜
    って言ったりすると意味を分かっててショックウケて泣いたりするんですよね🙄!

    発達の波!それあるかもです!
    息子ももっと波に乗ってほしいな〜🍀

    この写真は、オジサン歩きブームの時です😂爆笑爆笑

    • 3月1日
  • k

    k

    おじさん歩き可愛すぎですね🤣
    ふと見たらマリモッコリみたいな顔してるとか想像すると面白過ぎです😂
    これは喋り出したら、ますます期待大ですね!笑
    我が家もおバカ&オモシロ男子2人に毎日笑わされてます😂

    きっと発語の波来ますよ💓
    ユーモアセンス溢れるお子さんのようなのでこれから楽しみですねー😆

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

しっかり喋ってると思いますよ🤔
🔰さんが期待されてるのは、
文で、お話ししてくれることではないでしょうか??🤔
うちの息子が2歳2ヶ月のときよりも断然喋っています✨👏✨
うちの息子は、まだまだ宇宙語で、言葉になってもなかったです😂
そのうち、助詞や動詞が増えて、文が成り立ってくると思います!!
タラちゃんみたいな『するです』のような変な敬語とかも😂