

なつ
旦那が仕事の日は20-22時帰宅です!
家事は何もしません…何もしないというか旦那の帰宅時間には全て終わってます😓😓

とり
17時半〜18時くらいです。
とくに何もしないです。

退会ユーザー
旦那は完全シフト制なので泊まりで朝帰ってきたり、日付変わる頃に帰ってきたり日勤だったりです😂💦
ゴミ捨てと自分が食べた分の皿洗いですかね🥲

退会ユーザー
通常19時前後、妊娠してからは18時過ぎ、遅いと21時過ぎます(月に数回)。
19時前後の時は、食器洗い(シンクの後片付けも)、洗濯物干し、お風呂掃除でしょうか。
早ければ夕食作りしてくれたりもしますし、固定分担性ではないので、私がやる事もあります。
手が空いてる方、その時出来る方(子どもの世話してない方)がやる事やるって感じです。

ままた
我が家の旦那さんはブラック企業勤めなので、13時〜27時まで仕事です笑
旦那さんは9時に起きて、
洗い物・洗濯・お風呂掃除・ゴミ捨てを
家出るまでにしてくれてます!
私は子供達を送り出したあとすぐ仕事へ行くので完全すれ違いですが、
私の帰宅後の負担を考えてくれてます😭私が帰ってきたら夕飯の準備と掃除機するだけですね🙏

ちー
子供2人で
私は17時までのパートです。
夫は19時〜20時頃に帰宅がほとんどです。
家事は特に何もしません。
お風呂を出るのが 旦那が最後なら洗ってくれます♩
あとは子供と遊んでくれたり、私が子供を先に寝かす時は たまに洗濯干しや洗い物をしてくれたりしますが、、基本は私がやります🙌🏻

はじめてのママリ🔰
18時半〜19時に帰宅で平日は食器洗いとゴミ捨て
たまに洗濯って感じです😊
帰ってくるまでに2人の子供のお風呂やらもろもろ済ませてるので、その代わりに色々やってもらってます😂
コメント