
1歳半の息子はよく食べるが体重が増えず、食事量を増やすべきか悩んでいます。おやつは15時のみでアンパンマンせんべいを食べています。
1歳半の息子の食事について
お伺いしたいです👶
息子はよく食べる子です
お子様ランチとかは
ぺろっと食べてしまいます!
お家でもご飯、おかず、フルーツで
250gぐらいです
多分まだ出せば食べると
おもいます🤔
なのに、体重が9.1gから
伸びません😭😭😭
もっと食べさせるべきでしょうか?
また、おやつは15時のみで
アンパンマンせんべいみたいなやつ
あげてます🤲
- yuzumama(3歳8ヶ月)

はじめてのママリ
食べられそうならあげていいと思います!まだお腹いっぱいじゃないのかな🤔

June🌷
うちもおチビですが、300gくらい食べる日ありますよー!
食べるの少ない方なのかと思ってました🙄
因みに保育園のおやつ(捕食)では、おにぎりとか、パスタ系のとか、”軽食”が出ます。
家ではせんべいみたいなのですが。。

ママリ
250ってそこまで多い印象ないです😳
もっと食べさせてもいいと思います♪
おやつはお煎餅より、おにぎりやパン、さつまいもなど補食となるものをあげたほうがいいのかもしれませんね🤗

はじめてのママリ🔰
卒乳しているなら250だと少ないかもしれませんね☺️
食べられそうならもっと出していいと思いますよ😊
体重が気になるようでしたら他の方同様、おにぎりやさつまいもなど栄養価の高いものがいいですかね☺️

yuzumama
まとめてのお返事失礼します🙏
250gって少ないんですね😫💦
食べ過ぎかと思ってました笑笑
これからは300gぐらい
あげて様子見てみます🥰🧡
おやつもパパッとだせる
お菓子に頼っちゃってましたが
おにぎりとかさつまいも
食べさせてみます🥰🤲
とても助かりました🥰
ありがとうございました🙏🧡
コメント