※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

現在我が家はテレビを観ていなくてもつけっぱなしになっていることが多…

現在我が家はテレビを観ていなくてもつけっぱなしになっていることが多いです。
私は観たいときだけ付ければいいと思っているのですが、旦那が家に帰ると電気、エアコンと同じ感覚でテレビをつけます。
最近は慣れてしまっていたのですが、子供が生まれて、その環境っていいのかなと心配になってきました。
YouTubeもリビングのテレビで観るので、正直子どもにあまり観せたくないものがついている時があります。
テレビや動画を子どもに見せたくないというわけではなく、家事で手が離せない時や、子供が好きな番組は見せてもいいかなと思っています。ある程度時間を決めたほうがいいと思っているのですが、なんと旦那に言えばいいでしょうか。
観せる時間を決めたいから付けっぱなしはやめてと普通に言っても、きかない気がします。
子どもの脳の発達に…とかそういうのがあれば、協力してくれそうなのですが、何かそういったことご存知の方いらっしゃいますか? 

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も年中BGMのようにテレビついてます。
観せたくないものは幼稚園で真似するからやめてと言ってます。
子供が観るのは時間を決めてます。

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もまずテレビつけます🙌
テレビでYouTube流しながら、携帯で他のYouTube見てる時はうるさすぎてテレビ消しました(笑)旦那はシーンとした空間がいやらしいです😅なので基本ご飯の時もテレビ付けてます😅私はご飯の時はテレビを消して家族揃ってその日の出来事とかを話してたので最初は不満でしたが、育った環境が違うから仕方ないか…と思って今は慣れました🙌

みいこ

長男が赤ちゃんの時にBGM代わりに常にテレビをつけていました。結果言葉と発達が遅れました😓
関係ないと言う人もいますが、3歳で発語がほとんどなかったのがテレビなしの生活にして明らかに様子が変わって成長したのと、姪っ子がテレビやYouTubeばかり見せていて現在も言葉が遅れているので関係あると私は思っています。
もちろんそうではない子もいますが、テレビが推奨されているわけではないので3歳ごろまではテレビやスマホ、YouTube等は避けた方がいいと思います。

ネットで「片岡直樹 テレビ」と検索していただくと小児科医が実例を紹介しながらテレビの危険性を話してる動画が出てくるので良かったら見てみてください💡賛否両論なので参考程度に🙆🏻‍♀️