※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

排卵検査薬のタイミングで1年近く授からない。強陽性前にタイミング取る方法で女の子生まれた方いますか?

女の子の一般的な産み分けについて質問させて下さい。
排卵検査薬が陰性のうちにタイミングを取り、陽性になったらやめる、としていたのですがそれだとなかなかタイミングが難しかったり授からなかったりして1年近くになります。
陽性になってから、強陽性になる前にタイミングを取る、という方法でも良さそうでしょうか。
その方法で女の子生まれたよーって方いらっしゃいますか?💦

コメント

deleted user

それは人によります!
いつも陽性になってから何日で排卵していますか?
排卵日の2日前が陽性の人が多いと思いますが、ママリさんもそのタイプなら陽性になった日(2日前)でして良いと思います✨

ちなみにわたしも女の子の産み分けしていて、わたしの場合強陽性になった日でもまだ早いです😭
産婦人科でも卵胞チェックしてもらってるので先生に相談した時に、わたしみたいな人だと強陽性になった日とその1日後にすると良いと言われました🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    とても参考になり感謝です🥲

    私の場合は陽性になってから恐らく2日後くらいかなと思います💦

    強陽性になった次の日ですと検査薬は陰性になっていますよね、それでも排卵自体はまだってことですよね⁉️

    多分私も今回そんな感じで妊娠してる気がします。
    宜しければ検査薬の写真も見ていただけますか💦

    排卵痛から16日の20時頃が排卵かなと思ったのですが一般的には強陽性から陰性になると排卵済みと見たのでタイミング遅かったかなあと😂
    今回は15日になった早朝4時のみしか取れていなくて…

    • 2月27日
ママリ

検査薬の写真こちらです🙇‍♀️