※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

公務員の現職を辞めてパートに切り替えるか悩んでいます。時間がなくてバタバタし、家事育児に追われています。公務員を辞めるのはもったいないと思うが、心に余裕を持ちたいとも思っています。どうすべきでしょうか?

現在役所勤務の公務員として働いていますが、退職してパートにしようか悩んでいます。

仕事内容が嫌なわけでも、人間関係が嫌なわけでもありませんが、とにかく時間がなく余裕がありません。
夫は朝5時出勤の早くて21時帰宅なので、平日の家事育児はほぼ私です。
同じフルタイム勤務なのに…と不公平感を感じるし、毎日バタバタで子どもたち(5歳と3歳)にも申し訳ないです。

フルタイムで頑張る方向で、ミールキットを使ったり、便利な家電も良いと思ったらすぐ購入しました。
それでも、余裕がなくて嫌になります。
加えて、来年は上の子の小学校入学。
私も夫も実家は飛行機の距離で、近くに頼れる親戚などはおりません。

今の仕事を辞めて、時間にも心にも余裕をもちたいという思いもありますが、どうしても公務員を辞めるのはもったいないと思ってしまいます。
上記のとおり、仕事内容も人間関係も嫌なわけではないので、ここが踏ん張りどころだと思って頑張るべきでしょうか?

皆さんの経験談やアドバイス等お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

公務員辞めるのは勿体ないと思っちゃいますよね🥺
時短は考えてないのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時短は小学校入るまではとれるのですが、小学生になってからはとれないので、その時また同じことで悩みそうだなぁ…と思っています😅

    • 2月27日
はじまま

そこら辺💧のパートですか?人間関係も悪いし待遇も悪いし決して楽ではありませんよ。公務員でいることをオススメします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね…パートにしたからと言って何もかも楽になるとは限りませんもんね😭💦

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

我が家は、子ども一人ですが、それでも毎日てんやわんやですが、お子さんがお二人だと余計に大変だろうな、と思います。
自分に余裕がないと、どこかに皺寄せもいき、ストレスも溜まりますよね😭

うちも旦那はあてにならない、フルタイム勤務のワンオペ育児です。
ですが、4月から正社員になる道を選びました。これまで14年間勤めた就業先の会社です。
息子がこの先大きくなれば、お金も必要だし、このご時世、物価高騰でもあるので、少しでも稼げるなら、今のうちに働いておこうと思い、長い目でみて、社員になりました。退職金も出ますし。

主さんの家計として、全く問題なく、パートでも生計うまくいくなら、パートでもいいと思います。
ですが、せっかくの仕事内容も人間関係も嫌ではないなら、同じ職場でのパート、別の職場でのパート、になったとして、後悔ないようにされたら、とも思います。
特に、別の職場だったら、今のところがよく見えるのは、想像つきますし…。
仕事をするのも、育児をするのも自分の人生ですし、後悔しない決断、かなと思います!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金はいくらあっても困らないので、やはり正社員でいられるならそれがいいですよね…!
    正直私がパートになると経済的な不安はなくならないと思います😅
    別の職場に行ったら、今のところがよく見えるというのは私も想像できます😅
    仕事は嫌じゃない、ただこの余裕のない日々をどうにかするためにもう少し考えてみたいと思います🙇‍♀️

    • 2月27日
たけこ

やっぱり踏ん張りどころだと思います😣
本当に大変だと思います💦
でも、やっぱり勿体ないです😰

一度専業主婦やパートになって、そこから這い上がるのに苦労しているアラフォー(私)は、そう思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね…。

    今の職を辞めて、あとから戻りたいと思っても戻れるところではないので、なんとか踏ん張りたいと思います🙇‍♀️

    • 2月27日
ママリ

時短が職場的に取りにくい感じということですか?私も役所勤務の公務員で今2人目育休中、5月に復帰ですが、上の子が小学生になるので、とりあえず4時55分勤務にする予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の職場に時短をとっている人がおらず、しかも繁忙期の忙しさが本当にすごいので時短取りにくいですね😅
    上の子が小学生になるときに時短とれるところに異動できるといいのですが…😢

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    未就学児がいても時短を取っていない方がたくさんいるんでしょうか?それだと確かに取りにくいですが、辞めることを考えるくらいなら上司に時短の相談をした方がいいと思います😣
    私の前いた職場も繁忙期は100時間とか残業するほどでしたが、週3日の勤務にしている方もいましたよ。

    • 2月28日
nn62yy

ちょっと状況違いますが…
今公務員です。
1年前までは民間企業に勤めてました。
キャリア採用で転職したのですが、辞めたいです…😓
職場の人間関係が嫌なわけではありませんが、仕事の内容が面白くなくて、やっぱり前職に戻りたいです😓

ただ民間企業と公務員、両方を経験して思ったのは、公務員の安定や残業なしなどの環境、福利厚生など、捨てるのはもったいないなぁとは思います💦
パートより時間の拘束もあるし、体力的にも厳しいかもしれないですが、将来的な収入の安定は捨てがたいですよね…

ご主人の収入だけでも問題ないようなら、心のゆとりも必要かなとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    民間企業から公務員ですか!
    やはり民間に比べると公務員は面白みがないですかね😂💦

    私も公務員の安定や休みのとりやすさ、福利厚生については他の職場ではもう得られないかも…と思っています😅

    • 2月27日
  • nn62yy

    nn62yy

    民間のブラックさを経験してるので、公務員のホワイトさに感激です😭
    周りの方たちもホワイトな方たちばかりです🌸
    自治体によるかもしれないですが、下の子が未就学の間は時短勤務や部分休業など、比較的フレキシブルに働けるので、今の職場でも働き方を見直してみるのもひとつだと思います👌🏻
    パートしたことないのでわかりませんが、子供の急な体調不良などに対応しにくい、肩身が狭い、人間関係が良くない、などの話をママリでよく見かけるので、パートに転職したからといって、必ずしも望む結果が得られるとは限らないですしね…

    • 2月27日
のん

地方公務員、現在育休中です。
辞めるのは勿体ないです😭💦
子供の急なお迎えや休暇取りやすいのは公務員の強みですよ💪

とりあえず今、時短にしたらどうですか?
後々のことはこれから考えることにして、小学校上がるまで4時間勤務にすればだいぶ楽だと思います。