※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむ
子育て・グッズ

9ヶ月の男の子のミルク量を減らすタイミングと、海外での子育てに不安を感じています。食事のムラや料理の苦労、日本への帰国を考えています。

【9ヶ月:ミルクの減らし方と海外子育ての不安(雑談)🥲】

9ヶ月になったばかりの男の子を育てています。
3回食になりミルクの量も1日4回500mlいかない日が増えてきているので回数を減らしてもいいかな、でも食事量も(110〜130あたり)ムラがあるしなあと悩んでいます。

1日のスケジュールが
5:30〜6:00 起床 ミルク180
(完飲多い)
9:00 離乳食①ミルク120
(半分も飲まない日もあれば完飲もあり)
10:00午前寝
13:00離乳食②ミルク120(上記と同じ)
15:00お昼寝
17:00お風呂
18:00離乳食③
19時ミルク180(上記と同じ)
19時半就寝

海外の粉ミルクが60ml単位でしか作れないので中途半端です。
いつどのタイミングで減らしていけばいいのか全くわからず...
またご飯が終わってから眠くなるまでが早過ぎてこれも消化に悪いかなと悩んでます🥲
ミルク以外の水分はご飯中だとよく飲むのですが、それ以外の時間帯だと遊び飲みが多いです。

【雑談】
息子が生後6ヶ月の時に夫の仕事の都合でカナダに渡航し子育てをしているのですが、自分の至らなさに落ち込むことが多いです。
①海外BFは月齢が上がってもペースト状のものが多く、私も料理が得意ではないため離乳食後期になった現在、離乳食にとても苦戦しています。おかゆも嫌々が始まり🥲主食が手探り状態です。日本のBFが心底羨ましい、子供の大事な時期にこんな料理できない母親で申し訳ない...
②たまごが中々進まない。後期なら全卵に進んでる時期なのに中々新鮮な卵が手に入りにくいこともあって卵白で止まってる...

カナダは子育てには優しい国ですが、BFが充実してて小児科にもすぐかかれる日本に帰国したいなあと思うばかりです。
異国で全く相談できる人もおらず、長々と書いてしまいました。

コメント

ママリ

ちょうど娘が9ヶ月くらいの頃にフランスに移住しました。移住とその後、家を購入したりと、慌ただしい毎日が長く続いて、娘の食事は考えていた通りには全く進まず…市販のBIOの離乳食(こちらもペーストばかり)を中心に献立を考えていました😂

娘には申し訳ない気持ちがありましたが、2歳になった娘は好き嫌いなく、今では大人と同じものを何でもモリモリ食べてくれます。保育園でも近い月齢の誰よりも早く1人で上手く食べれるようになったりと、結果オーライどころか、それを上回る成長を見せてます!(笑)

卵も家ではそろそろやらないと、と言いつつ先延ばしにしてしまって、めちゃくちゃ遅かったです。最終的には保育園から、昼食のメニュー娘だけがややこしくなるから試しに少し与えていいかと聞かれたくらいです😂

親が私のような人間でも子どもは勝手に育っていくのだと度々実感させられます。

きちんとしたいタイプの方だと、悩ましく思えると思うのですが、何とかなるものです✊🏻あまりストレスに感じないでくださいね!

  • たむ

    たむ

    回答ありがとうございます☺︎
    同じ境遇だった方からご回答いただけるとは思わず、すごく心強いです☺️
    モリモリ食べてくれる姿を想像するととても可愛らしいですね😊
    息子もそうなってくれたらいいなあと希望が湧きました🌸
    卵も、焦り過ぎなくていいのだとだいぶ気持ちが楽になりました🙂

    確かに、親の私よりも子供の方がずっとこちらの生活に適応して育ってくれていると実感することもあります。

    中々育児相談ができずにいるせいか、だいぶ考えが凝り固まって力が入り過ぎてしまっていたような気がします。『何とかなる✊🏻』でもう少し育児を楽しみたいと思います😊
    改めて、ありがとうございました◎

    • 2月27日
なあ

うちも海外の粉ミルク使ってます!
60って半端ですよね!
テキトーにお湯も粉も減らしてます笑

BF問題はそんな感じなのですね😭

そのくらいの頃は手づかみ食べ?
くらいだったので
野菜刻んで小さいお好み焼き
みたいなのとか
サツマイモふかしたのとか
あげてたきがします!
料理という料理はしてなかったです🥰笑

  • たむ

    たむ

    回答ありがとうございます😊
    ざっと作る分には楽でありがたいのですが、微調整が効かないのが難点ですよね😂量が残った時はやっちまったな〜と毎回思ってます🥲笑

    離乳食教本やSNSで他の方を見てると『きちんとやらなきゃ』や自分のできなさに落ち込むことが多かったので、なあさんの回答で少し肩の力が抜けました🥲💭
    小さいお好み焼きならこちらでも材料が揃えられそうなので作ってあげたいと思います🍴
    改めて、回答ありがとうございました◎

    • 2月27日
  • なあ

    なあ

    でも海外ミルクの方が
    無添加で羨ましいです🥹
    わざわざオーストラリアから
    買って取り寄せしてる物なので
    日本で買えないのが悔しいです笑

    あー!!そんな教本なんて
    1人目に買いましたが
    2人目は全く開いてないし
    どこにあるんだっけな?くらいです🥳笑

    お母さんにストレスがない育児が
    一番良いと思うので、
    無理せず、できる範囲で、
    やってあげたら良いと思います🥰
    食べる時期は成長する時期らしいので
    もりもり食べますし、あげてもあげても
    なんかくれー!状態ですが
    食べない時期は全くです🙄今も笑
    🥒かじってくれたらおっけー。
    バナナ🍌かじってくれたらおっけー。
    何かしら口に入ればよし!です😂

    お互い頑張りましょう😭🤎🖤

    • 2月27日
  • たむ

    たむ

    海外はミルクにしてもBFにしてもオーガニックが主流なんだなあと、こちらに来てから肌で感じてます😳

    今全く食べない状態なのですが、『あ、その時期なのね』と乗り切れそうです😂笑
    栄養バランス表見ながらこれ足りないあれ足りないと準備するのはしばらくやめて『食べてくれてるおっけー!』でストレスをためず、今の時期しかない育児を楽しみたいと思います☺️

    久しぶりに誰かに育児の相談ができたことで、とても気持ちが軽くなりました🥳ありがとうございました!

    • 2月27日
  • なあ

    なあ

    無添加は高いけど羨ましいです😭
    日本は添加物まみれなので、、
    何を買うにも色々見て選んで
    買わなきゃいけないので😭

    楽しみましょう!🥰🥰

    • 2月27日
Ami

私もカナダ在住なのでついコメントしちゃいました🥺
60mlからしか作れないの嫌ですよね😫私は1人目の時に母が日本から持ってきてくれたミルクのスプーンがあったのでそれ使ったり、ズボラすぎるので60の半分くらい(適当)で30にしたりしてました😂
離乳食もわかります!ほんとドロドロばかりですよね😂月齢上がったら何の役にも立たない😅
うちは泣かなければミルクはあげないようにしていきました😌
離乳食も息子は食べてたので食後のミルクもなしでした。
卵はファーマーズマーケットなどで買うのはどうですか?あとはオーガニックっぽい高いお店もいくつかどこかにあるのでそういうところで買うとかですかね。私は田舎で周りに牧場とかあるので結構みんな自分の家の前で卵売ってたりします。買ったことないですが😂
小児科もないからほんと嫌ですよね。それは思います🥲住んでるところによっては本当に見つけるの大変ですが(私の住んでるところもすごい大変)ファミリードクターを見つけるのも一つの手かなと思いました🥺うちは見つけるのに3年ほどかかりましたが😭

  • たむ

    たむ

    回答ありがとうございます☺︎
    同じカナダ在住の方からコメントいただけるとは思わず嬉しいです😳
    微調整が効かないので少ないよりはと思って毎回多く作ってしまってます😅🍼臨機応変にそうすればよかったんだと目から鱗です👀💡

    こっちの子は何ヶ月までこれ食べてるのと不思議になりますよね🤔楽さにかまけてドロドロをメインにあげてたせいか、久しぶりの5倍粥でえずくようになってしまって🥲
    中々ミルク以外の水分を摂ろうとしない&離乳食足りたかなと不安であげてしまうのですが、Amiさんに教えていただいた基準で一度様子を見たいと思います📝

    確かにその2つの選択肢もありますね👀💡いつも近場の薬局やスーパーなどで済ませてしまうので少し足を伸ばして探してみます👟💨

    3年も😭💦まだウォークインクリニックの利用もなく、これから息子の突発性発疹やアレルギー、風邪などになった時どうしようと日々ドキドキしてます🥲(特に夫の不在時、私が英語不得意なので)。その時はもう、母親なので何が何でもやるしかないのですが💪🔥

    思わぬところで🇨🇦トークができて、だいぶ気持ちがほぐれました☺️
    改めてありがとうございました◎

    • 2月28日
  • Ami

    Ami

    うちも生まれた時などそんな必要なのかなと思ってましたが助産師さんや救急に行った時もファミリードクターある?ここは見つけるの大変だけど子供がいるならファミリードクター見つけた方がいいよと言われ、登録できるサイトがあるみたいで救急行った際に看護師さんが教えてくれ、それに登録して見つけました🥺
    私も恥ずかしながらいまだに英語は得意ではないし、特に電話😭
    私はファミリーサポートワーカーさんにたまに来てもらってます。一度調べるといいと思います🥺いろんな知らない情報(カナダに生まれ育ってるなら知ってるような情報ですが)など教えてくれたり、夏はファーマーズマーケットのクーポンくれたり、クリスマスはクリスマスハンパーといってウィッシュリストを書いて渡すと提携してる会社?からたくさんプレゼントやギフトカード、オムツなど貰えますよ😌また私は電話が苦手なので予防接種や歯科検診の予約など電話系もお願いしてます😅
    私は車も運転できないので予防接種や買い物も連れて行ってもらったりしてます😌

    • 2月28日
  • たむ

    たむ

    貴重な情報ありがとうございます🥲🤍
    夫の前任の方にある程度情報をもらったり、渡航前に自分で調べたりしていたのですがやはり限界があって😭
    実際に長く生活されてる方からこのような情報をもらえるとすごく安心します🥺
    そして予防接種...7ヶ月までに打てる注射を予定詰めて打ってきたのですが、そろそろこちらでも打てる場所を探さなければと思っていたので😭教えていただいたファミリーサポートについて調べてみます🔍😊

    • 2月28日
  • Ami

    Ami

    子供の予防接種はインテリアヘルスセンターって言うところで打てるのでそこで予約すれば大丈夫ですよ😌
    大人のインフルとかもそこで打てるはずです。
    調べても限度がありますよね😫
    やっぱり英語で調べないと出てこないことや現地の人しか分からない事とかもありますよね。私もまだまだ他の日本人ママさんたちに比べたら知らない事だらけです😩
    ファミサポはもちろん無料なので是非🥺クーポンやクリスマスハンパーも全部無料で貰えるし、フードバンクっていうのもありそこでオムツやミルク、食べ物、牛乳、卵なども貰えるのでそれもよかったら🥺私もそのへんはファミサポの方に教えてもらいました。

    • 2月28日