※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マァァ
子育て・グッズ

1歳半の男の子の遊びについて、夕方の遊び方に悩んでいます。絵本以外の遊び方法を教えて欲しいです。

1歳半ぐらいの子供の遊びについて。
男の子です。
夕方ぐらいに子供と家で何して遊んでますか?
まだ外は寒くて外出は午前中に済ませ、お昼ご飯と午睡の後の遊び方です!
最近は絵本持ってくることも減ってしまい、基本的に自由に遊ばせていますが、その時間の構い方に悩んでいます💦
たまに追いかけっこやかくれんぼ等、体を使う遊びもしていますがすぐに疲れてしまうので、他にオススメあれば教えて欲しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはひたすら車で遊んでました!並べたり廊下走らせたりカゴに入れたり!ボールプールとか、YouTubeで音楽流して歌ったり踊ったりですかね😂

  • マァァ

    マァァ

    うちの子もひたすら車並べて遊んでます😅
    ボールプールいいですね!
    youtubeで一緒に踊るのもいいですね☺️
    基本は見守りでいいんでしょうかね💦

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子は一緒にあそぼ!ってイメージで男の子は見てて!ってイメージなのでうちは見守ってることも多いです😊

    • 2月27日
  • マァァ

    マァァ

    そうなんですね、なるほどです!
    ありがとうございます!☺️

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

うちは車やプラレールやったり、最近はアンパンマンのつみつみバスっていうのを買ったので、それに乗せたり走らせたりして遊んでます!
あとは絵本、積木、犬にちょっかいかけて遊んだりって感じですかね…💡
踏み切りブームなのでYouTubeでアンパンマン列車が踏み切りを通過する動画も見たりしてます!

  • マァァ

    マァァ

    ありがとうございます。あまり親が遊びに誘うよりおもちゃで遊んでいる所見守りでいいんですね😌
    最近うちの子も車や電車ばっかりです😅あんなに絵本持ってきてたのに😭

    • 2月28日