※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomoto
子育て・グッズ

2024年3月引き渡しのマンション購入を検討中。待機児童問題があり、同居しながら保育園通いのプランを考えています。どう思われますか?同居は1年の期限付きです。

待機児童問題を最大のネックにして
2024年3月引き渡しのマンション購入迷ってます。

購入を迷っているマンションの市は関西でも
トップレベルの待機児童数です。
2024年4月から転入となると上の子5歳児、
下の子2歳児でほぼ確実に待機児童確定と思っています💦

なので、マンション購入して住民票は写すが
2024年度は今住んでいる市にいる義実家で同居。
そこから1年間は保育園に通う。
(登園は自転車から車へ。片道10分から30分に)
(年度途中で転出した場合はその年度末までは
その市の保育園に通えること確認済み)
2025年度転園でマンションのある市で下の子のみ再保活。
というプランを考えています。

待機児童の方からしたら
気に食わない案だとは承知しています。

ぶっちゃけこのプランてどう思われますか?
1年の期限付きでも同居はしんどいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

いますぐ引っ越さなきゃなのですか??🤔

  • tomoto

    tomoto

    遅くなってすいません、お答えありがとうございます!

    今すぐという訳ではないですが、ゆくゆくはマンション購入したいと思っていて探していたところ価格、立地、建物などが気に入ったところを見つけたので考えたのがきっかけになります🤔

    • 2月28日
ママリ

義両親にもよりますが、私はぜったい無理です。

朝ごはんはいつも食べてないし、食べたら動けなくなるからいらないと何回も言ってるのに、
ならこれを食べると良い、これは少し食べると良いとどんどんよそいはじめ、無視しました😅
↑こんなの私だけですが

あと育児について何も言って来ない、こちらも育児について口出しされても大丈夫なら出来るかな。

どんな生活スタイル
どんな意見でも
合わせて行動できる人ならいいと思います😊

  • tomoto

    tomoto

    遅くなってすいません。
    お答えいただきありがとうございます。

    義父(義母は他界)は育児ができないので何も言われたことはないですが、我が孫は賢すぎる、天才、早生まれなのにすごい!みたいな発言が多く今でも引っかかるのでそこに私耐えられるのか…?と思わされました😂😂

    • 2月28日