
保育園で0歳児の肌着が必要か聞きたいです。入園準備について教えてください。四月入園でタンクトップと半袖、どちらがいいでしょうか。
保育園で〇歳
四月入園なんですが、
肌着がロッカーに3枚毎日いるみたいです。
0歳児肌着って結構着替えますか?服は、汚れたりするから着替えるのかな?と思いますが
合わせて何枚ほど用意してたらいいでしょうか?
ちなみに、保育園から帰ったら服は着替えたり脱ぐと思うんですが肌着も着替えますか?(感染予防などで)
家よう保育園用は、肌着も分けてますか?
あと,四月入園ですがタンクトップ肌着と半袖肌着どちらがおすすめですか?
質問ばかりすみません.分かる範囲だけでも教えてもらえると嬉しいです
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
0歳児クラスに通ってる娘がいますが夏以外は肌着はほぼ着替えてないです👶🏻🤍(夏は服のまま水遊びしたりするので)
3枚ストックなら洗い替えの事も考えて最低6枚は用意します!
園から帰っても肌着までは着替えません!
肌着は家と保育園 兼用です☺️
冬は半袖肌着、それ以外はタンクトップ肌着にしてます!
我が家はこんな感じです✊🏻

ままり
正直なところ何枚用意したらいいか、半袖かタンクトップかは保育園に聞いた方が良いかもしれません。
が、私なら念の為倍の6枚、半袖を用意します!
着替えはうちは肌着も着替えてます!
家用保育園用は家では分けています。
ご参考までに。
-
はじめてのママリ🔰
帰ったらとりあえず服と肌着まで全部脱ぐ感じですか?😳
- 2月26日
-
ままり
今はもうしませんが、コロナ禍真っ只中は家帰ったらとりあえず着替えてましたね🤔
- 2月26日

はじめてのママリ🔰
最低でも10枚はいるかなと思います!熱くなるにつれ月齢の小さい子は汗を沢山かくと思うのでお着替えは多かったです😌
私の家はお家に帰ったらまずお風呂にしてました✨
4月はまだ肌寒い日とかもあるので半袖肌着の方がいいのかな?と思います💦
でも地域によって温度差ありますもんね🥺
はじめてのママリ🔰
四月はタンクトップ肌着ですか?😳