コメント
ゆずなつ
ご祝儀だけで十分だと思います!
これから先、お祝いことが増えますし今、張り切ってしまうと後々大変かと思います。家族や兄弟と話し合いされてるなら尚更。
ゆずなつ
ご祝儀だけで十分だと思います!
これから先、お祝いことが増えますし今、張り切ってしまうと後々大変かと思います。家族や兄弟と話し合いされてるなら尚更。
「その他の疑問」に関する質問
メルカリ使用者さんに質問です。 今回私は出品者側で、一度も使用してないベビー服を「新品未使用」を選択し売りました。 (購入してから1ヶ月ぐらいで、ベビーチェストにて自宅保管してました。) 購入者側から後日受け…
市民税に詳しい方 教えていただきたいです。 旦那が9月末で退職し 10月に転職をしました。 今日市民税の納付用紙がとどいたのですが これは 9月〜5月分の市民税で 6月からは 給料天引きされるって感じでしょうか?
昨日から長女、今日から次女がインフルエンザになってしまいました。 私自身も先ほどからなんだか危険な予感がしています、、 これから熱が出てきそうな感じというか、、😓 だるいかんじと関節痛っぽい肩こり、、 子供たちは昨…
その他の疑問人気の質問ランキング
げーまー(27)
わたしが結婚した時も
子どもが産まれたときも一切もらってなく、
この金額にしましたが相場では少ないですよね。
半年後に妹も赤ちゃん生まれるし
うちもランドセルや小学校関係で
出費が増えるのも事実です…
ありがとうございます😊
ゆずなつ
お祝いは気持ちなので相場価格じゃなくても大丈夫ですよ☺️
ご家庭の事情もありますから!
極端な話、相場のご祝儀を包んで生活ができなくなってしまったら本末転倒ですし気にしなくていいと思いますよ。
げーまー(27)
本当そうです…
余裕のある生活ではないので…
そう言ってもらえて、安心しました。
ありがとうございます。