コメント
maru
地域によって何がどの加点なのかはバラバラなので、一概には言えないですけど、、
・小規模卒園児
・フルタイム育休復帰
・市内保育士
・兄弟同時入園、兄弟に在園児あり
などですね🤔💭
うちの地域だと、転園・64歳以下の無職同居家族ありだと減点されます😫
はじめてのママリ🔰
加点は自治体によって違うので何とも言えませんが💦
私の住んでいる所では
•小規模卒園
•兄弟加点
•転園や産前産後の入園(この辺が優先度が高い。産前産後なら入れないことは無いだろうと言われたので)
•移住、保育士など、単身赴任
あたりの点数が高いです。
同じ点数なら同居の祖父母が居ると優先度は下がります。
保育利用調整基準が公開されていればそれを見ると良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに息子が通っている園では上の子の時は3歳児クラスのときは募集は3人、進級して年中の時は募集0人(多分加配の対象の子が多いからだと思いますが)でした。なので必ずしも枠が広がるとは限らないと思います🥲
- 2月26日
-
ママリ
ありがとうございます!
年齢上がっても枠広がるとは限らないんですね、、💦なんかもう卒園までずっと待機な気がしてます。。笑笑- 2月26日
ママリ
小規模卒園、育休復帰加点、兄弟加点。
うちの自治体だと、新築マンションの中に入っている保育園は、住んでいる人に加点がつきます!
-
ママリ
ありがとうございます!小規模卒園児は盲点だったので、ここでみなさんに教えて貰って納得でした😭
希望の園に通えたら送迎祖父が担当してくれるので色々メリットがあったのですが🥹卒園まで待機になりそうな予感です。笑- 2月26日
はじめてのママリ🔰🔰
うちの地域は
同居(元気な祖父母)家族がいる
すでに他の園で保育の環境にある
が大きく減点ですね💦
加点が多いのはシングルやDVなどの家庭環境もそうですが、
兄弟児が同園にいる
フルタイム復帰(育休)
保育士で他園に勤務内定出ている
小規模園で、卒園が決まっている(2歳保育までの園)
がすごく大きく加点が着きます👀
保育園問題嫌になりますよね😭
はじめてのママリ🔰
加点や減点もありますが同点の場合は下記も考慮していると思います。私の自治体で記載項目としてあるので利用調整時に何かしら関係していると思います。
①希望順位
②祖父母の年齢、住所及び状況
③子供の状況
アレルギー等配慮すべき事項など。
ママリ
ありがとうございます!小規模卒園児は盲点でした。。
転園って減点対象なんですね💦
もう卒園まで待機なんじゃないかと思ってしまいます。
加点や減点って公開されてますか??
maru
小規模卒園児で兄弟に在園児ありとかだと最強クラスだと思うので勝てないですね💦💦
公開されてます☺️うちの地域だと、「利用調整指数について」という項目です!
ママリ
ああ、それは強烈ですね。。
調べてみます!ありがとうございました✨