
いいねで教えてください🙏皆さんならどちらの病院をかかりつけにしますか…
いいねで教えてください🙏
皆さんならどちらの病院をかかりつけにしますか?
子どものかかりつけを変えようか迷ってます。
個人病院A(内科、小児科)※現在のかかりつけ
◎車で約5分。
◎基本予約なしで診察可能。
◎薬は必要最低限。
◎普通の風邪なら基本的に1回で診察終了。
△体に優しい薬なのか、風邪薬があまり効かない。
△待ち時間緩和のためか普通の風邪程度なら診察は秒で終わり、ほとんど話を聞いてもらえない。
△長引く風邪で受診しても、放っておけば治るから受診しなくていい……という感じで結構ドライな対応。
△受付の対応が悪い
個人病院B(内科、小児科、耳鼻科)
◎週3回、県立病院の耳鼻科医の診察を受けられる。
◎丁寧な診察で話も親身に聞いてもらえる。
◎薬がよく効く。
◎受付もとても優しい。
〇車で約15分。
△薬の種類、量がとても多い
△薬を飲む期間が長い(症状消えればやめていいものがほとんどではある)
△完全予約制で耳鼻科は都合で休診になることもある。
△何度か通院する必要があることが多い。
- もちこ(3歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)

もちこ
かかりつけは個人病院Aのままにする🙋♀️

もちこ
かかりつけを個人病院Bに変更する🙋♀️
コメント