
夫が保険に入るのをためらっています。私は入ってほしいと考えていますが、夫は稼げると思っているようです。説得方法を教えてください。
夫が保険(生命保険、がん保険等)に入るのをしぶります。
貯金があるから大丈夫。と思っているようです。
私は万が一があるし、子供も2人になるなら入って欲しいと思っています。
夫が死亡した場合、私が専門職なので一般男性レベルに稼げることも未加入でいいと思っている原因のようです。
実際その時になったら私が働ける状態なのかも分からないし心の余裕のためにもお金があった方がいいと思っています。
なんと説得したらいいか困っています。
どなたか説得した方等いましたら教えて欲しいです。
- ママリ(1歳9ヶ月, 3歳2ヶ月)

紅茶大好き
貯金があってももしもの病気や事故でかかるお金は必要以上にかかることや、明確な数字で病期になるとこのくらいかかるかもしれないよ??と話してみるのはどうでしょうか??
また、もしもご主人様が亡くなられて奥様だけが稼ぐことができたとしてもお子さんを預ける場所や子供が病気にかかり入院になった場合などあると仕事はできなくなる可能性もある。
そうすると収入が一気に減るかもしれないよ。とかどうでしょうか?
全部もしかしたら話になってしまいますがそれが保険ですし☺️
もしものことを考えてることを伝えてみてはどうでしょうか??

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
ぽっくり死んでくれるならまだしも、癌は入院や手術、通院で奥様の協力が必要になる場合があり、それらは当然平日の昼間ですから、役員でもない限り奥様の給与は減ると思います。
癌がどの程度のガンなのかにもよりますが、その時ご主人がお仕事できなかった場合、当然ご主人の収入は0になります。
ただでさえ病気でメンタルやられてるところに、いつまで続くか分からない治療や命の危機に脅えながら、安定した収入が無くなって切り崩されていく貯金を眺めながら、かつ子供の世話もするというのは、なかなかキツイということを切々と説明されてはいかがでしょうか。
お金の余裕が心の余裕ですから、少なくともお子さんが社会に出るまでの間だけでも生命保険、がん保険に加入して欲しいと説得されるのも良いかもしれません。
大人だけの生活なら保険が無くても何とか乗り切れるかもしれません。

うー
ママリさんのお小遣いから保険料は払うということで入ってもらうとかはどうですか?
特に生命保険はご主人が亡くなったときにお金が必要なのはママリさんですし…

陽彩
私は旦那さんの気持ちも少し分かります。
貯金があれば保険にしっかり入る必要はないと思っています。
うちの親もしっかり貯金をして県民共済しか入っていませんが、困ることもありません。
私は生命保険は子どもが大学卒業までを最低限の料金でしかかけていません。
安い保険料ですむ保険会社を探し、この金額ならかけて良いか?と相談されてはどうですか?
値段によってはオッケーがでるかもしれません。
コメント