※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よう
産婦人科・小児科

福山市在住の方で、異所性蒙古斑の治療経験のある方、どの病院を受診したか、治療結果を教えてください。

福山市住みで、お子さまの異所性蒙古斑の治療をされた方はいらっしゃいますか?

娘のふくらはぎに5mmほどの茶色いアザがあります。
多分、異所性蒙古斑だと思うのですが、治療経験のある方のお話をお聞きしたく質問いたしました。

どの病院を受診したらいいのか決めれず悩んでいます。
治療経験のある方いらっしゃいましたら、どちらの病院を選ばれたか、そして、治療の結果どうなったかをお聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

ゆあまま

長女に茶色いあざが足首にぐるっと一周あって、今レーザーで治療中です!
最初、東手城クリニックに初診で診察してもらい、レーザー予約は1か月後、、、そしてそのレーザーは堀病院と言う別の大きい病院で受けなくちゃいけなくて、面倒だったので、2回目のレーザーは梅田クリニックで受けてます!
梅田クリニックは診察後にさっとレーザーあててくれました!
今後も梅田に通う予定です!
でも梅田クリニックは麻酔なしでやるので、え?って思いましたが、麻酔あってもなくてもギャン泣きなので、手軽さと先生の良さで選びました😅
別の湿疹とかのお薬も梅田の方がよく効きます😅

まだ2回目を先週打ったばかりなので、かさぶたで皮膚がどうなってるかは見えませんが、
一回打った後は所々白抜きになって、あざが消えてる感じはします!
また浮き出てくるかもしれないですけど😭

はじめてのママリ🔰

すねに3センチくらいの異所性蒙古斑があります。青っぽいです。
医療センターに行ったら青系のあざは見れないと言われ、梅田クリニックを紹介してもらいました。
去年の3月頃に一回目をしましたが、上の方と同じく、初回の診察後に麻酔無しでしたが、すぐにレーザーしてくれました。息子はレーザーの痛さもあるかもですが、押さえつけられてるのが嫌で、レーザーする前からギャン泣きでした😂
日焼けとか注意しないといけないので2回目以降は冬にしようと思ってましたが、なんとなく薄くなってきた気がしてまだ2回目行ってません😂
梅田クリニックが人気なので、ネットでも予約取るのが大変ですが、わたしは2回目も梅田でやってもらおうと思ってます。

れもん🍋

背中の首下あたりに直径1センチくらいの異所性蒙古斑がありました!青っぽいあざです。6ヶ月検診の時に小児科で、気になるようなら岩崎皮ふ科でレーザー治療ができるから行ってみたらと教えていただきました!結構濃いめだね、と言われました💦

6ヶ月の時に初めてレーザー治療を行い3ヶ月に1回のペースで通って、3回治療しましたが、だいぶ薄くなり、もう通わなくても良いかな?と思い今は通っていません!😊
先生からは3ヶ月に一回ペースだったのをもう少し間隔をあけてもらって次またしましょう、とは言われましたが.…
あざ自体はいかにも蒙古斑だなっていう青い色から、打ち身かな?という感じの青さ?まで薄くなった感じです。分かりにくくてすみません💦

レーザーをあてる1時間前に病院でもらった麻酔テープを自分で貼って、それから病院に向かい、診察、治療という感じです!
麻酔テープをしても、治療は痛そうなんですけどね…。息子ギャン泣きです😭