※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさんなら入園式なに着ますか?こども園に3歳児で入園です。説明会の…

みなさんなら入園式なに着ますか?

こども園に3歳児で入園です。
説明会の後、職員の方に服について聞いたところ
セレモニー服やキレイめな私服(カーディガンとかと具体的に)、様々です
と言われました。
子どももキメた格好してる人はいないですね~と。

説明会の名簿を見ると(受付時にチラ見)
3歳児の新入生は3人のみ。全体でも10~20人未満でした

夫も同行予定で、その後仕事もあるためスーツは確定です😅
入園式おわりor長引けば途中でそのまま仕事です。
(理想は仕事のための予約お弁当を取りに行く→家まで私と子どもを送る→仕事へ)

コメント

はじめてのママリ🔰

私はそれ用のジャケットとワンピースを買いましたよ〜

せな

うちの園の先生もそう言ってましたが、男の子は半ズボンにシャツにベストだったり、女の子はワンピースが多かったですね。
入園と進級が同じ日にあるので、進級の子も8割はそんな格好です。まさに普段着!って子は2割ないし1割くらいですかね🤔

大人は、父親はだいたいスーツor襟付きシャツにパンツ
母親は、ネット検索で出てくるような入園スタイルの方が目立ちます。
ごく稀にジーンズにパーカーの人もいますが、少数派ですかね。

わたしは、夫はスーツ、わたしもそれ用に購入したフォーマルウェアで行きました😊

たま

私は保育園の入園式はオフィカジュアルの普段の仕事着にしました。
卒園式と入学式はセレモニー着ましたが。