※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マ🔰
妊娠・出産

ベビー服やガーゼ類の水通しは、34週の妊婦さんはいつ頃が良いでしょうか?また、水通し後の保管方法も知りたいです。

『水通しいつしましたか?!』

34週妊婦です。
切迫気味なのでそろそろしたほうがいいのかと思ってるのですが、みなさんベビー服やガーゼ類などいつ頃に水通ししましたか?
また、水通しした後の保管方法も知りたいです👀✨

コメント

はじめてのママリ🔰

37w入ってから洗濯しました😂
洗った後はふつうにクローゼットにしまってました。
入院中に夫に洗っておいてもらってもよかったなと今なら思います😂

  • マ🔰

    マ🔰

    遅くてもそれくらいには洗っておいた方が安心ですよね😌ありがとうございます♪

    • 2月26日
ママリ

産休入ってすぐ水通ししました!
洗った後はクローゼットに入れてましたよ😊

  • マ🔰

    マ🔰

    ジップロックとかに入れた方がいいのか?!とも思ってましたが、みなさんそのままの方が多いですね😊そうします♪

    • 2月26日
deleted user

長女の時は梅雨でなかなかできず、産まれた日に梅雨明けしたので家族に水通ししてもらいました🤣

次女は4月生まれですが、花粉が本格的に飛ぶ前に水通ししました!

水通しした後はそのままチェストの中にしまってました☺️

  • マ🔰

    マ🔰

    花粉のことはすっかり忘れてました!!早めにやった方が良さそうですね😳
    ありがとうございます♪

    • 2月26日
ayano🐻

4月予定日だったので3月あたまに水とおしして、ジップロックに入れてチェストにしまってました😂今思えばジップロックはなくても良かったかなとは思いますが😂💦

𝟺𝚋𝚘𝚢𝚜 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓃰⋆͛

3人とも34週のうちにしました☺️
そのままクローゼットにしまってました❣️

3児ママ

今回は28週でお下がり全部洗い直ししました〜!
1人目、2人目は34週くらいでやりましたよ🫶

  • 3児ママ

    3児ママ

    洗ったやつはジップロックに入れてボックスに全部まとめてます笑笑

    • 2月26日
ママリ

同じ34週で、切迫です🥹

友達に早めに水通ししないと私みたいに早産になって焦るかもよ〜と脅されたのと、

31週で切迫早産と診断されてから慌てて全部水通ししましたよ💦

クローゼットの一段分を全部赤ちゃん用にして保管してます!

るる。

おととい水通ししました!(35wです)
水通しした後はベビー服はハンガーラックにかけて、ガーゼなどは引き出しにしまう予定です☺️