※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅ
お金・保険

確定申告の収支内訳書は自分で書く必要があります。給料や経費は領収書を集めて計算し、帳簿も必要です。e-Taxで初めての場合、不安に感じることもあります。

旦那の確定申告を頼まれてやったのですが別途提出の収支内訳書ってなんですか?
自分で書かないといけないのでしょうか?
それとも書く用紙みたいなのがあるのでしょうか?
今まで自分の分は会社でしてもらっていたので今回e-Taxで初めてやったのできちんと確定申告出来てるのかすら分かりません😂
給料も手渡しなのでそれの領収書をかき集めて計算して、経費もレシートとか領収書集めて計算しただけなので帳簿?とかも全く書いてません😱

コメント

はじめてのママリ🔰

自営業ですかね?帳簿つける必要ありますよ。

  • すぅ

    すぅ

    やっぱりそうですよね💦
    帳簿が収支内訳書になるんですか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方が書いてくれてる通りです。
    確定申告ソフト使ったら簡単ですよ〜。

    • 2月26日
はじめてのママリ

青色申告ではなく白色申告ということであってますか??

白色申告なら今回の確定申告から条件を満たす人は収支内訳書が必要になりました。

  • すぅ

    すぅ

    白色です。

    • 2月26日