![もともと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精のタイミングについて相談です。自然妊娠が難しい場合、人工授精も選択肢になるでしょうか?排卵日と出張が合わず、不安です。
いつもありがとうございます!
人工授精に踏み切るタイミングについてです。
妊活を始めて半年程ですが、主人が長期の海外出張が多くタイミングが合わない事が多いです。
それでも、半年のうち3ヶ月くらいは排卵日前後のタイミングが取れているので、妊娠に至らない原因はタイミング以外にもあるのかもしれませんが…
私の方の検査は色々なホルモン検査、通水検査はして、今のところ特に問題はありません。
主人の方は出張から帰ってきたら精液検査をする予定です。
今回も、来月もちょうど排卵日付近に出張がありタイミングがとれません。
主人の検査も問題なければ、あとはタイミングだけになるのかと思うのですが、タイミングが取りにくい場合でも人工授精に踏み切るという選択肢もあるのでしょうか?
自然妊娠を…と思っていたのですが、いつ出張が入るかわからない為先が見えません>_<
- もともと(3歳7ヶ月, 7歳)
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
人工授精は精子を膣に戻すだけなので、自然妊娠と変わりません。
自然に妊娠できる力がないと卵は育たないので、気軽にできると思いますよ(●´ー`●)
![さーちゃん0329](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃん0329
私の主人も出張が多くなかなかタイミングが取れずに困っていました。
お金はかかってしまいますが、精液検査をしたあとに、精子凍結をして、いない月はそれを使ったこともあります。
凍結すると、解凍するときに少し精度が落ちると聞き、不安でしたが、私はそれで顕微授精で授かりました。
人工受精でもたしか使えたと思うので、病院で先生に確認してみてもいいかもしれないですね!
お答えになってなかったらごめんなさい。
私はさっさとステップアップしたので、主人がいなくても割りきって妊活してました!!
![もともと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もともと
ありがとうございます!
仕事で通院のタイミングも限られるので人工授精も難しいかもしれませんが、視野に入れて考えたいと思います^-^
![もともと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もともと
ありがとうございます!
やはりタイミングが合わないのもステップアップの理由になりますよね>_<
まだ授からないのでとりあえず検査だけでも…と思い通院していましたが、主人の検査をしてみて問題がなければ、人工授精も含めて病院で色々相談してみます!
コメント