※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひせ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが離乳食の量が少ないです。進み具合に不安があります。同じ経験の方いますか?

いつもお世話になっております。
相談に乗ってくださると幸いです!(*´ω`*)

7ヶ月になりました。
6ヶ月と1週間くらいから離乳食を始めて、約1ヶ月が経ちました。
が、なかなか1回の量(お粥)が増えません(。 >艸<)
まだ25ml+おかずしか食べないのですが、やはり少ないですかね?
だいたい今時期は、お粥50mlくらい食べないとオカシイですかね…

2回食も始めて1週間くらいで、2回目も同じ量です。

あまり進まなくても問題ないでしょうか??。゚(PД`q*)゚。
同じような方いらっしゃいますか??

コメント

しー。

うちもそれくらいの時から1ヶ月くらい全然食べてくれなかったです(´ω`;)
でも三回食ししてから急に食べるようになって今では食べ過ぎじゃないか…と思うくらい食べてます😅
その子のペースがあると思うので今は食べなくてもいずれ食べてくれる時が来ると思うのでのんびり構えてあげてもいいのではないでしょうか☺️?

  • ひせ

    ひせ


    ありがとうございます!(*´ω`*)
    まだまだ、始めたばかりだから仕方ないですかね…(´;ω;`)
    なんか、知らず知らず焦ってしまっています。
    もう少し慣れるまでは焦らず見守りたいと思います!!
    2回食も始めたばかりなので、のんびり構えたいと思います。
    聞いてくださって、心が軽くなりました!
    ありがとうございます(*´ω`*)ゞ

    • 1月14日
kimika☆

うちも今7ヶ月で、離乳食始めて1ヶ月ちょいですがなかなか食べません!
ひせさんのお子さんより食べませんよ(笑)
たまにお粥も含めスプーン2.3杯で食べなくなります( ̄▽ ̄;)
無理に食べさせるのも嫌だし、難しいですよね!
私はこの子は食べない子なんだと半ば諦め?に近い感じで、色んな物に慣れさせるだけ位の感覚で食事させてます(・ε・`)

  • ひせ

    ひせ


    ありがとうございます!
    やはり、ペースが遅いと思ってましたが
    同じようなお子さんも少なく無いんですかね!
    少し励みになりました!
    そうですよね、慣れさせる練習ですもんね(。 >艸<)
    焦ってしまってました…(´;ω;`)
    上の子はよく食べる子達だったので、比べてしまって(。 >艸<)

    いつか、たくさん食べてくれる日が来ますよね!
    見守りたいと思います!
    お互い、頑張りすぎずに行きましょう!
    話を聞いてくださって、ありがとうございました!
    気持ち的に楽になりました♡

    • 1月14日