
コメント

はじめてのママリ🔰
普通に言ってます。
うちの子は発語ないので黙っててもいずれ分かるだろう、それなら最初に言っておいたほうがいいかな〜という判断です😁
私の義母はわりと理解のある人なので問題ないですが、面倒くさい人だったら言ってなかったと思います!
はじめてのママリ🔰
普通に言ってます。
うちの子は発語ないので黙っててもいずれ分かるだろう、それなら最初に言っておいたほうがいいかな〜という判断です😁
私の義母はわりと理解のある人なので問題ないですが、面倒くさい人だったら言ってなかったと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園でのお昼寝について💤 もうすぐ1歳になる息子、4月から保育園に通っていますが 保育士さんより、 「過敏なところがあるのか、小さい物音でもすぐ起きちゃって…」と言われ、なかなか長くはお昼寝できていないみたい…
絶賛トイトレ中の娘。トイレの場所は平気ですが、座るのを拒否しています。(自宅でも幼稚園でも) 幼稚園ではパンツになっていて自宅に帰ると1時間以内に漏らすので帰ってきてトイレに座らせたら出るのでは?🤔と思ってます…
平熱が高いお子さんいらっしゃいますか 10ヶ月の男の子がいるのですが 37.2-3あたりが毎日続いています。 昨年の夏は37.5を超えることが多々あり こもりやすいのかなと思っていますが 逆に微熱と考えると何か病気があるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんですね!
うちの義母は余計なこと言うタイプで結構めんどくさい系です😓
理解あると話してもモヤモヤせずに済みますよね!