※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YRまま
妊活

排卵検査薬を使用している女性が、陽性から強陽性に変化するタイミングや妊娠しやすい時期について相談しています。

排卵検査薬についての質問です。

排卵検査薬を初めて使いました。
初めて使った22日の夕方は明らかな陰性でした。
翌23日午前中と昼過ぎ→のびおり大量。14時頃は基準線と同じくらいの陽性でした。同日19時にも同様の陽性で、夜22時頃タイミング取りました♡

翌日の朝には強陽性だと思うのですが、仕事に行く前の朝一の尿で検査してしまったから濃いのかな?とも思いましたが、これは強陽性でいいのでしょうか?
その後、昼過ぎと夜にも検査しましたが、おそらく強陽性ですかね?
ちなみに昼過ぎのものは、尿2時間ほどしか溜めずだったので、少し薄く見えます。(他の検査は排尿から4〜5時間あいています)

男の子希望なので、強陽性になってからタイミングを取ろうと思いましたが、陽性から強陽性になるのかも確かではないし、もしかしたらタイミング取れなかったり、排卵が早まって受精に間に合わなかったりするのが嫌だったので、陽性が確認できた日にタイミング取りました。
強陽性が出た日もタイミング取りたかったのですが、排卵痛なのか、お腹にガスが溜まったような痛みがあり、タイミングは取りませんでした…

基礎体温は今朝には少し上がったので、夜中から明け方のタイミングで排卵したのかな?と思っているのですが、合っていますでしょうか?
またタイミング的には妊娠しやすいのかな?と思っているのですが、タイミングも合っているのかアドバイスいただきたいです。

長文になってしまい、読みにくかったり、何が言いたいのか分からなかったら申し訳ないです…。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

D20(7:05)の物が強陽性→陽性である事と、わずかに判定線薄い気がするのでもうD19〜D20にかけて排卵かな?って気もします🤔
D18のタイミング、バッチリだと思います👏
基礎体温もガクンと下がった日が排卵って事もありますが、割と高温期に以降中の体温が上がってる時に排卵する事も多いみたいです!

  • YRまま

    YRまま


    早速のコメントありがとうございます‼︎
    分かりやすくお答え下さり、嬉しいです😌
    やっぱりD19〜20にかけて排卵っぽいですかね✨
    タイミングばっちりとのアンサーで安心しました。
    男の子希望だと排卵日に…っていいますが、妊娠すら出来なくては性別どころではないので、今回のタイミングで良かったと思い、無事に妊娠できるように待ちたいと思います♡
    ありがとうございました‼︎

    • 2月25日