※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

教員の方へ。教職員生活協同組合とは何か、一条工務店の値引きが適応されるのか知りたいです。保険の商品に関係ありますか?ご存知の方、教えてください。

教員の方 教えてください。
教職員生活協同組合なら一条工務店の値引きが適応されるとネットに書いてあったのですが、そもそも教職員生活協同組合が何のことなのか、勝手に加入しているものなのかよくわかりません。
保険の商品のことでしょうか?

ご存知の方教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

組合員なら皆加入していると思います。私は旦那の会社の方で値引きをしてもらいましたが、結構大きな金額になるので営業さんか教職員生活協同組合に電話で聞いてみてはどうでしょう❓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    値引き大きいですよね!
    組合員とは、正規教員のことを指しますか?
    育休中でよく分からず💦事務さんに聞いてみましたが、事務さんもよく分からないと。教員共済という保険商品のことではないか?と言われました😭
    ネットで検索してみても、共済などいろいろ出てきてどのホームページで電話したら良いのか分からず困っていました😭

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに愛知県です。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も愛知です。違ってたら申し訳ないのですが、愛知県ならほとんどの正教員は入ってると思います。052-261-7032ここに電話してみてはどうでしょう❓

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10時からじゃないと繋がらないみたいですが💦

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    愛知県学校生活協同組合のところですね!聞いてみます☺️

    ちなみに一条工務店の展示場で、愛知県職員なら適応されるけど愛知県教職員は適応されないと若手の方が言っていて、ん?となりました。

    ネットには教職員生活協同組合なら適応されると書いてあり。
    ママリで静岡県の教員の方は適応されたと言っていて、静岡県教職員生活協同組合というホームページを見たら組合員の特典として確かに載っていました。
    愛知県学校生活協同組合のホームページにはそういう特典書かれていないので、同じ教員でも県によって適応されるか違うってことなんですかね?🤔🤔
    夫も大手企業なんですが、なぜか夫の会社は使えないそうで。
    とりあえず明日電話してみます!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    10時ありがとうございます!土日祝休みみたいなので明日かけてみます☺️

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一条工務店が静岡の会社みたいなのでそういうこともあるかもしれないですね。私が買うときには教職員に割引きがあるって話はなかったです💦

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、その可能性はありそうですね💦結構大きい値引きなので使えないとしたら残念です😢
    いろいろと詳しくありがとうございました☺️

    • 2月26日