
コメント

まま
張ってるんだと思います!
34週は正産期では無いので張りがあるのならまだ外10分くらい歩くとかでもいいと思います!
37週を過ぎたらバリバリ運動していいです!

まゆ🔰
固くなったら張りですね💦
まだ34週なので、散歩も無理しないほうがいいかもです💦
私は、正期産の37週に入ってから毎日散歩してました😃
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
もう少し短い時間にして、37週頃からたくさん歩くようにしてみます!ありがとうございます!😊- 2月25日

ママリ
やめた方がいいと思います💦
まだ正産期じゃないですし、産院からしっかり運動して〜と言われるまでは無理に散歩とかも行かなくていいと思いますよ😊
私も少し歩いただけで張る体質だったのでずっと張り止め飲んでましたし、歩いたりもやめました😅
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
まだ長時間の散歩は早すぎましたかね😅
とても参考になります!先生から何か言われるまではゆっくりしようと思います!ありがとうございます!😊- 2月25日

はるママ
張りですね!
私は筋腫があり、張り体質ですが、特に切迫でも無かったのでゆっくり自分のペースで歩いてました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
これが張りなんですね!
私も無理しない程度に自分のペースで歩こうと思います!ありがとうございます!- 2月25日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
これが張りなんですね!
とても勉強になります!ありがとうございます!😊