※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

ワーママさんで、お子さんの園が給食で、給食やおやつで行事にまつわる…

ワーママさんで、お子さんの園が給食で、給食やおやつで行事にまつわる料理(節分に巻き寿司とか、ハロウィンにカボチャのシチューとか、バレンタインの日のおやつにチョコクッキーとか)を出してくれる園に通わしてる方に質問です😊

毎回、行事ごとに給食で行事食が出るけど、家での食事も行事にまつわるメニューにしますか🤔?
園で食べてるしまぁいいか、って感じで夕食は普通メニューですか🤔?
例えば1月7日は七草粥1択だったりするので園で食べるからいっか、ってなるけど、ハロウィンとかクリスマスみたいなメニューの幅が広く、給食と被らないメニューの選択肢もあるような行事の時です🙄

コメント

rms

下の子の小規模保育園が毎回凝った行事食食出してくれます!
わたしは、家ではやらないで普通メニューです…😂🤣
クリスマスだけはなんとなくクリスマスメニューにしてますが、それくらいです😂
保育園で素敵なメニュー出てたしいっかーって思ってます😂

ままり

我が家もクリスマスくらいは
ブロッコリー🥦でツリー🎄を作ったりしましたが
他はそんなに、ですね🙆‍♀️
保育園で食べてるし、いっか、状態です🤣💓

私が食べたいときは用意します笑
(恵方巻きとか)