子育て・グッズ 夏入園の0歳児クラスで必要な保育園の服の枚数と、夏に靴下が必要かどうかについて教えてください。指示は特にありません。 夏入園で0歳児クラス ①保育園の服、何枚程度準備しておけば安心でしょうか? ②夏って靴下必要ですか?? 着替え持っていく・置いておく等指示は特にありません。 最終更新:2023年2月25日 お気に入り 1 保育園 着替え 服 入園 0歳児 靴下 はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳8ヶ月) コメント ゆち/⛄️💛💙 1週間のうちの登園日数+1-3着あると楽かなーと🤔 0歳児クラスでもお散歩で乳母車で連れてかれるかと思うので 靴下も靴もいると思います🙂 2月25日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます💓 そのくらい準備しておきます^^ 散歩…ありますね💦 靴のこと忘れてました!笑 靴下はメッシュ?のような涼しい感じのやつでいいんでしょうかね🤔💭 2月25日 ゆち/⛄️💛💙 着替え置いとく持ってく指示なくても 余分にあった方がいいとは思います🙂 靴下に関しては、園の方針次第で変わるかなと思います! うちは園内裸足保育なので着脱がしやすいのを重視してます。 もし靴下履いたままなら靴下の裏の滑り止めのボコボコがあるものを選んだ方がいいですし、園内も靴が必要な園なら蒸れないようにメッシュとかの方がいいとも思います😊 2月25日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます✨ 靴下も色んな種類があるのですね! 細かくありがとうございました。 とても勉強になります。園に確認しておきます! 2月25日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
そのくらい準備しておきます^^
散歩…ありますね💦
靴のこと忘れてました!笑
靴下はメッシュ?のような涼しい感じのやつでいいんでしょうかね🤔💭
ゆち/⛄️💛💙
着替え置いとく持ってく指示なくても
余分にあった方がいいとは思います🙂
靴下に関しては、園の方針次第で変わるかなと思います!
うちは園内裸足保育なので着脱がしやすいのを重視してます。
もし靴下履いたままなら靴下の裏の滑り止めのボコボコがあるものを選んだ方がいいですし、園内も靴が必要な園なら蒸れないようにメッシュとかの方がいいとも思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
靴下も色んな種類があるのですね!
細かくありがとうございました。
とても勉強になります。園に確認しておきます!