※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

無痛分娩を悩んでいます。前の病院は対応が悪く、後者はアットホームで同じ先生が見てくれます。後者を考えていますが、出産が怖いです。距離は同じで、前者の方が高いです。

無痛分娩にするか悩んでます。
上の子を産んだ病院は無痛分娩やっておりますが、
あまり看護師さんの対応やらあまり良くなく
産後全く預かってもらえなかったりと
もう一度、そこで産むのは考えてしまうほどです。

もうひとつのところはアットホームで
先生が1人で見てるので最初から最後まで
同じ先生です。
どちらがいいと思いますか😭?
今の所後者の方がにしたいと思ってますが
経験してるため出産が怖くなり。。

距離はどちらも同じです。
お金は前者のが高いです。

コメント

♡

後者の病院も無痛分娩やってるって事ですか?
私もお風呂以外預かって貰ってないですが
子供を預かって欲しい感じですかね?
金銭的にも産前産後の心の為にもアットホームな
病院の方が悔いはないと思います!

ブラウン

看護師の対応は、看護師個人に依るもよのかなぁと思うので、無痛がある病院ですかね😟

はじめてのママリ🔰

預かってもらえないのはいやです