※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に優しくない、とよく言われる私ですが私的には小言も言わないよう…

旦那に優しくない、とよく言われる私ですが私的には小言も言わないようにして優しくしてるつもりです。
本人は冗談か本気か分からないですが、言われる度に気にしてしまいます。

私が自分で優しく接してると思うのは、些細なことですが、夜は旦那が寝るまで寂しいと言うので何もすることはないけど一緒に起きてる、飲み会の日なども同様です。
毎朝寝起きが悪い旦那を30分かけて起こし続け、出張などの日は朝モーニングコールは欠かしません。

あと小言に関しては洗濯物がいつも全て裏返してあっても何も言わないし、家事は何一つ手伝ってとは言いません。
育児に関してはかなり協力してもらってはいるので当たり前かもしれませんが😅

ここからは旦那の言い分ですが、、私が優しくないのは例えば自分が飲む薬を出してくれないこと、普通は準備してくれるもんだーと。
後は靴下や洋服も用意されててほしい←これは冗談ぽいですが、私がそんなこと結婚して子供いたら皆しないと思うと言うと、俺の元カノは皆優しかったからなーとからかわれる始末で腹が立ちます。

どっちもどっちですかね?

コメント

てるてる坊主

え、、、と
大きな子供扱いしてほしいならやりますが、、、🥶

いい大人が何をお願いしてるんでしょうか笑


こんなこと言われたら凄い槍のような言葉を浴びせてしまう私より仏のような心持つ妻だと思います🥺♡

妻の些細な気遣いにも気がつかないやつにそんなこと言われたくないですね🙄

他所の旦那様に失礼なこと言ってすみません😭

サクラ

うぇ🤮
ママにやってもらってたんでちゅかー?って言っちゃいます🙄

はじめてのママリ🔰

私でしたら、夫婦って鏡だからね!

やっぱり人間だから優しくされたら同じ以上に相手に何かやってあげたいと思うし、それの積み重ねだと思うんだけど、あなたの言ってる優しくない。って言葉、あなたは何を望んで何を私にしてくれてるの??

ぐらい言いますね(笑)

靴下や洋服のくだりは正直キモっと思ってしまいました😅
私はお手伝いさんぢゃないと。

元カノは優しかった発言も結局は縁がなかったのか?ついていけなかったのか?発言が子供過ぎます。

私でしたら大爆発ぢゃすみませんね~

むしろボコボコに言葉なげかけますね(笑)

はじめてのママリ🔰

あなたのママではないんだけど??って感じですね🤷🏻‍♀️
上記の内容を見て、とても優しく旦那様に接していらっしゃると思います。
私だったらキレてます🤣

実家帰ってママにお世話してもらいな?って突き放してもいいくらいです🤔

ママリ

最後の旦那さんの一言につい鼻で笑ってしまいました😂すいません🙇‍♂️
元カノとか知らないけど!?って感じですね😂
いやー、すごく腹たちますね!!
たぶん旦那さんの言い分って優しいかどうかじゃなくて、自分を甘やかしてくれるかどうかなんじゃないですかね?
優しいって困ってる事がある場合に無償で助けてあげる事が優しいということだと思うんです💦
例えば、相手が手が離せない場合、自分に少し余裕があれば代わりにしてあげるとか。。
自分ができる事をやらせるのは優しいではなく、甘えだったり、やらせているのと一緒だと思います😔
しかも、たぶんそれをしてもらう事が当たり前だと思ってるって事だと思うんです💦じゃないと、優しくないとか言わないと思います💦

はじめてのママリ

えー!
1ミリもどっちもどっちじゃないです笑

旦那の薬も靴下も出したことないです😳
そんなの自分で出して当たり前でしょ?何言ってんの笑わせんなって話です笑
元カノと比べられたらブチ切れ案件の謝るまでご飯無しですわ💩

HKRO

優しい優しくないではなくて、ただご主人が甘えてるだけです!!!

私の夫も結婚当初、お風呂前に毎回、バスタオルと服出しといてね〜
脱いだ靴下などカゴに入れず脱ぎっぱなし、
食後食器は片付けない、お菓子のゴミなどもそのまんま
私は専業主婦でもありません

自分のことくらい自分でやってよ!と伝えるとそれくらいやってくれてもいいじゃんと逆ギレされ、私お母さんじゃないからね!!!と逆逆ギレしました!!!