
逆流性食道炎で毎晩悩まされている妊婦です。胃薬を飲んでも日によって症状が改善せず、辛いです。早くこの苦しみから解放されたいと思っています。後期つわりと関係があるでしょうか?
夜遅くにこんばんは〜
眠いのになかなか寝れなくて、同じ症状の方、もし起きてたら励まし合いましょう(>_<)
現在33wで約1ヶ月前から逆流性食道炎に、毎晩悩まされてます(´ω` ; )
あまりにも辛く検診の際に担当医に相談して、胃薬処方してもらって寝る前に飲んでます。
でも飲んで良くなる日もあれば、今日みたいに気休め程度にしかならない日がたまにあって本当にツライ!
枕を積み上げて高くして、胃液が戻ってこないようにしてみたり
麦茶飲んだり、アメ舐めてみたり。やれることはやっています!!
それでもゲップは出るし喉は胃液で焼けるような熱さ…
ましてや目眩までしてきて、普段のグニョグニョっていう胎動ですら気持ち悪いと感じてしまう…
あまりのツラさに気が滅入りそうです(:3_ヽ)_
隣でスヤスヤ寝てる旦那を見ると、なぜか涙が自然と出ます。
まだ体1つのうちに楽しみたいこともあるけど、このツラさから早く解放されたいと思うこの頃。
早く寝たいのにこのツラさには敵いません。
これって後期つわりなんですかね?
- Mii(8歳)
コメント

awa
後期つわりだと思いますよ!
つらいですよね(T-T)
夜中に1人で吐いてる時とかなんか悲しくなります笑
よく義母さんから「赤ちゃん楽しみ?」って聞かれるのですが、つわりがひどすぎて、楽しみとかそういうのではなく、早く解放されたいから早く出て来てって感じてる自分にびっくりです笑

mama...♡
私も今それです(´;Д;`)💦
胃に優しいのを食べても
吐いてしまい、しまいには
血も吐いてしまってます😭😭
本当辛いですよね。
明日行けたら産婦人科に
相談してみるつもりです😂🙌
早く後期悪阻おさまって
欲しいですよね😭
-
Mii
吐血までしてしまうのは怖いですね(´⊙ω⊙`)
生まれるまでは我慢しかないんですよね〜。
はぁ、ツライ(:3_ヽ)_- 1月14日
-
mama...♡
吐きすぎて喉もやられてます😭💦
めっちゃ辛いですよね(´;Д;`)
早く美味しいごはんを
思う存分食べたいですよね😂💕笑- 1月14日
-
Mii
私まだ吐かないので楽なほうですね😩
胃薬飲むと、少しは楽になると思いますが…
今我慢してるマックとか
食べたいです〜゚゚\(´O`/)°゜゚- 1月14日

ママひよこ
凄くわかります!
私も後期悪阻があり、常に痛みのある切迫早産でもあるので(自宅安静)気持ち悪い!吐きたい!とか突然こみ上げてきた時などとっさにトイレに駆け込む事も出来ず何度かベットの上で嘔吐してしまいました(´;ω;`)
ビニール袋も用意してあるんですがお腹が痛いと手を伸ばして取ることも一苦労だったりするので間に合わなかった時はほんとに涙が出ます…情けないとゆうか…(´;ω;`)
でも前回の検診で赤ちゃんの小ささも指摘されたばかりなので頑張って食べないといけなくて(´;Д;`)
私も今33週なのでお互い頑張りましょうね!!
-
Mii
安静にしてないとだし、ベッドの上で吐いてしまうなんて辛いですね😭
私も少し赤ちゃん小さめって言われてます😓
予定日いつですか??- 1月15日
-
ママひよこ
予定日は3月3日です☆
Miiさんはもう性別分かってますか??
あたしは今の所女の子らしいのでやっぱり男の子より小さいのかなぁ?と思ってます(´•ω•`)- 1月15日
-
Mii
私は2/27なので近いですね👶🏻💓
女の子で3/3じゃ、ひな祭りでおめでたいですね!
うちも女の子の予定です👌🏻
小さく産まれても元気に育ってくれればいいですけどね☺️- 1月15日
-
ママひよこ
近いですね!(*´ω`*)
予定日はひな祭りなんですが初産&切迫早産なので遅く産まれる可能性も早く産まれる可能性もあるなぁ〜と思ってます(笑)
前回の検診で産まれるまでに2500いかないと思うと言われてせめて予定日まではお腹にいて欲しいんですけどね(´;Д;`)- 1月15日
-
Mii
私も初産なので遅れて3月に入りそうな予感してます🙄
お医者さんにそう言われてるんですね💦
いまEFWどれくらいですか??- 1月15日
-
ママひよこ
そうなんです(´;Д;`)
グラフギリみたいで次の検診であんまり増えてなくてグラフからはみ出たら管理入院も有り得ると…
無知でごめんなさい!
EFWってなんですか??(笑)- 1月15日
-
Mii
EFWは推定体重です!
私は33wの検診で1730gしかなかったです😂
管理入院になってしまったら大変ですね…- 1月15日
-
ママひよこ
ありがとうございます!
32w5dの検診で1600ちょっとでした(´•ω•`)
その前の検診までは標準だね!としか言われなかったのでもしかしたら途中からあんまり成長出来てないのかもしれません(´;ω;`)- 1月15日
-
Mii
そんなに変わらないですね( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
病院によっても違うと思いますが、私の行ってる所は管理入院とかそんな話出たことありませんよ!!
小さめだね〜羊水も少なめ〜しか言われてきてませんし(笑)- 1月15日
-
ママひよこ
以前看護師さんから私の担当の先生は凄く慎重で丁寧な方だと聞いてたので慎重がゆえにの発言であればいいんですけどね(´•ω•`)
でも初産だと先生の言葉一つ一つに一喜一憂しませんか?(笑)- 1月15日
-
Mii
きっと慎重が故の事だと思います!
総合病院通いだと、問題アリな方も普通にいるので入院にはならないだけかもしれませんが(笑)
しますします!- 1月15日
-
ママひよこ
そう励まして貰えるだけで嬉しいです(´;Д;`)
私も総合病院ですよ☆
多分私が色々問題が多すぎたんだと思います(´•ω•`)
やっぱりしてしまいますよね?(笑)
病院で言われたことを帰ってきてから自分で調べてしまったり、最悪な記事を読んでは落ち込んだり(笑)- 1月15日
-
Mii
そんなに問題あったんですか😓?
私なんか尿タンパクとかしょっちゅうプラマイですけど、何も先生言わないですよ(笑)
ありますあります😭
ちょっと先生の話でひっかかることあると、すぐ検索しちゃいます☹️- 1月15日
-
ママひよこ
尿タンパクって塩分のほうでしたっけ??
私も塩分出ちゃいますよ〜凄い薄味派なのに(;°;ω;°;)
逆に普段異常な位甘い物ばかり食べてるのに糖の検査では低血糖気味と言われました(笑)
色々ありました(´•ω•`)
初期は悪阻により6キロマイナス、出血、中期から切迫早産により寝たきり、後期は引き続き切迫早産により寝たきり、後期悪阻、子宮頸がん検査に引っかかり産後治療…
精神面では未婚出産の為不安定過ぎて初期にはまさかの精神科での入院を勧められ(もちろん拒否)、前回の検診でもほんとに精神科に行かなくていいか確認されました(;・∀・)
あとずっと睡眠障害みたいになってしまって一応眠剤も処方してもらってるんですが赤ちゃんに影響あったら嫌なのでまる2日寝れなかったら飲むことにしてます☆
検索はあんまり良くないですね!(笑)- 1月15日
-
Mii
食べることを我慢するのが
ストレスなので、特に気にせず
食べたいもの食べたい時に
ってしてたらとうとう助産師さんに
制限するように言われました😩トホホ
あら、ホントに大変でしたね(>_<)
妊娠前まで精神安定剤と眠剤飲んでたので、ちょっとわかります。
気が滅入りそうですよね😵- 1月15日
-
ママひよこ
尿タンパクで注意されたんですか?
それとも体重ですか??
ただでさえ妊婦さんって色々制限されてしまうから食べたい物位たべさせてよって思いますよね!(笑)
妊娠されてから安定したパターンですか?
私は逆に精神的に不安定になった事も眠剤に頼った事も今まで無かったので妊婦生活全く楽しめず終わりそうです(笑)- 1月15日
-
Mii
体重です(笑)
恥ずかしながら現時点で
プラス10キロなので😳
妊娠わかる頃には
落ち着き始めてて
タバコが安定剤代わりに
なってたので平気でした!!
タバコやめるのが一苦労しましたがね(笑)- 1月16日
-
ママひよこ
元の体重から10キロですか?
やっぱりお腹凄くでますか??
私はマイナスになった所からプラス8キロなので悪阻で減る前からだと2キロプラスです!
そのせいかひどい食生活(チョコレートやかりん糖をひと袋ずつなど…)を正直に先生に報告しても「食べれるもの受け付けるものだけ食べればいいよ」しか言われません(笑)
あまりにも注意されないので逆に不安で自ら食生活の改善はかってます(笑)
タバコですか!
愛煙家の方はみなさん苦労されるところみたいですね(;・∀・)
でもその言い方でしたらちゃんと赤ちゃんのために辞めれたんですね!!
偉いです!!♡- 1月16日
-
Mii
元から10です…😓
自分ばかりが肥えてます(笑)
お腹は9ヵ月に見えないくらい小さいですよ!
私の場合、太ると顔と太ももと胸の下に肉が(笑)
妊娠線は酷いですけどね…
さすがに辞めました(´ω` ; )
旦那と喧嘩すると吸いたくなることありますけどね☜- 1月16日
-
ママひよこ
私もお腹小さいらしいです(;・∀・)
家で寝たきりなので他の人と比較することが無くて自分ではパンパンだと思ってたんですけどね(笑)
胸の下!?
ふ…不思議な所につきますね(笑)
妊娠線出来ちゃいましたか(;・∀・)
私は今の所一本も出来てないんですが最後の一週間が一番出来ると聞くのでこれからかもしれません(;°;ω;°;)
素晴らしいです!!
やっぱり赤ちゃんのためだと思うと母はなんでも出来ますね(*´罒`*)- 1月16日
Mii
本当それです(>_<)
楽しみは楽しみですが、何よりも今このツラさから解放されたいと思う方が強いです☜
こんな風に感じてるのがママ失格だ〜って思うときもあったので、同じような方がいてホットしました。