![ママー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37.6度の発熱で小児科に受診。インフルコロナは陰性だが、熱が続く場合は再検査。症状と熱の高さは関係ないことも。焦るが、40度近い高熱以外は落ち着いて対応。
38度以下の熱でもインフル検査しに小児科行きますか👀?
今朝から37.6の発熱、夜中痰の絡む咳がしんどそうだったので昼前に小児科受診、インフルコロナ陰性でした。
しかしインフルは発熱から6時間経過しないと正確な検査結果が出ないようで、この後も熱が続くようなら明日検査してもいいと先生は言ってました👀
感染症以外で咳出やすいので、半年ぐらい去痰薬とアレルギー薬は飲んでいます。
親として焦るのは40度近い高熱ですが、熱の高さと症状の重さは比例しないようで💦
先日SNSでも37度後半のお熱の子が脳症で命を落としたという悲しい投稿を拝見しました😢
- ママー(6歳, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私37.8でしたが、インフルでした!
息子は発症から28時間後の検査でした💡
出来るだけ1日経ってからじゃないと、正確な検査は難しいです。インフルはこれから熱が出る可能性大ですね😭
ママー
そうなんですね💦
インフルの検査する本人にとってのメリットってあるんですかね👀?
タミフル異常行動や副作用が怖いイメージがあり😭
一応現段階での対処療法としての薬はクラリスロマイシンらホクナリンテープ、解熱剤を追加でもらってます👀