※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期のつわりで、横になるとふわふわする感覚があります。対処法についての情報がないため、同じ症状を経験した方の経験談や知恵を教えてください。低血圧や貧血の可能性も考えており、来週の検診で相談する予定です。水分は十分に摂取しているが、トイレの回数が少ないことに不安を感じています。

妊娠初期です。
つわりがひどく横になっている時に、体がふわふわする感覚になる時があります。
検索するとめまいと出てくるのですが対処法が、座る、横になるなどで、横になった状態での対処は書いていなく、同じ症状が起きている方はどうしていますか??

低血圧、貧血のせいかなあとも思っており来週検診があるので伝えようとは思っています。
また、つわりですが水分は1日1リットル以上摂れており、オーエスワンものんでいるので深刻な脱水ではないと思います。(これだけ飲んでも何故かトイレは1日2回ほどですが、、)

皆様のお知恵と経験談をおしえてください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰 

きっと、貧血の浮遊感という症状だと思います。

私も、たまにふわふわと浮遊感は感じます😅

歩く時にクラっと来ることもあるので、転ばないように何処か壁を触りながら歩いてます。

鉄剤も飲むようにしてますが、赤血球できるのに2.3週間かかるし、すぐには貧血治るものじゃないと思うので、早めに伝えてもいいと思います。

ハチ

私は貧血でも低血圧でもなく、めまい悪阻です😵‍💫
横になっていてもぐわんぐわんして私の場合は対処法はありませんが、貧血や低血圧でもめまいは起きるので、次の健診で伝えてください♪
めまい深いですよね💦

☔︎

ちょっと足を高くするのはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰

まとめてのお礼になりすみません。
ご回答くださりありがとうございました!参考にさせていただきます☺️