※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0歳児のママ
ココロ・悩み

育児でストレスが溜まり、子どもを可愛いと感じられない状況。旦那や義母の理解が得られず、外に出ることで虐待しないか心配。どうしたらいいでしょうか。

最近、子どもを可愛いと思えません。
どんなに一生懸命お世話しても泣かれて
手作りでご飯を作ってあげても食べてくれない
育児は手伝いじゃない。協力して。と言うも旦那は協力してくれない。 泣かれてぐずられて 少しでも離れる時間が取れるならと仕事に出たいと旦那に言うと義母から 「こんな小さな子を預けるのは可哀想だ。子供は一緒にいたいはずだ。自分の気持ち優先して働きに出たら可哀想」といわれ、毎日外に出ないと虐待しそうで怖いくらいにストレスで苦しい感じがします。 育児にはつきものですが心身ともにズタボロです。

どうしたらいいですか 。

コメント

Sapi

無理に手作りじゃなくてもいいし
もっと手抜き育児でいいと思いますよ☝️
うちはイライラしても仕方ないので
ご飯嫌なのかー。麺の気分だったかなぁ?とレンチンうどん出したり
たまにコンビニのうどんやおにぎりの時もありますよ😂😂

  • 0歳児のママ

    0歳児のママ

    どうしても3食中1食も食べてくれない時はベビースムージーやレトルト、出来上がっているものを与えるようにしています💦何も食べさせない訳にもいかないので、お菓子(お米せんべい等)あげる時もあります。

    育児とは毎日戦いだと 。その言葉をとても実感しています💦

    • 2月24日
  • Sapi

    Sapi

    うちもそうです😂
    最近はアンパンマンソーセージが好きでそれ頼りなところもあります😂
    あとはうちはまだミルクをあげれば飲むので栄養面として1日1回あげてます👍🏻´-
    ミルク飲んでると他の食事がテキトーな日があっても意外と気にならずです✨️

    可愛いと思えなくなってることも辛いと思うので
    一時保育に預けてリフレッシュしてみるとか
    旦那さんが話にならないならもう自分で仕事とか探して多少強行突破するのもありかなと思います!
    ベビーサークルに入れておけ!と言われるよりは保育園のほうがお子さんもいいと思いますし😅
    預ける方がラクになれるなら市のサポートも受けつつ少し離れたほうがいいとは思います💦

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

精神科行って産後うつの診断書もらって精神病認定で保育園にいれる。→ひとまず離れて休んで自分の精神面回復かなぁと思います💭

こんな小さい子を預けるのは可哀想なのは例えばどんなところがですかね?
保育園いけばたくさん色んなこと学べるしママのことはもちろん好きだろうし一緒にいたいだろうけどママがしんどい笑えない可愛いと思えない、のなか24時間一緒にいることより保育園行く方がお互いにとっていいとおもいますが❤️
っていってやってください。(笑)

子供は一緒にいたいはずですよね!!
ママだけじゃなくてパパとも!あ、そっか!じゃあパパに預けて私は自由時間取ればいいんですね!父親も親ですもんね!!!ところで子供の面倒見れます??見ながら家事もこなせます??って感じですよね(笑)

自分の気持ち優先して何が悪いの(笑)
ママの精神面は子供の健康と直結しますけどね😇

我が子を手にかけてしまいそうなくらい追い詰められてました。もう保育園なんかさっさと行かせたらいいし働いてる方がよっぽど人間として扱ってもらえるし働きながらもっと子供と一緒にいたいのにー!って言ってるくらいがちょうどいいです😂

義母には何言われてもにっこり笑顔でそうですよねぇ、でも時代はもう令和なのでね😊っていいましょ🫣

  • 0歳児のママ

    0歳児のママ

    そうなんですよね、子供の気持ちはわかりますが、母親が笑ってない いつも怒ってるような環境になるくらいならと思うんですが…ね…。

    旦那に言ったことあります、
    私の代わりできる?って全て含めて1日を1週間でもできるのか?って。すると無理だと答えました。 離婚することになった際は 子供はわたしに親権譲るとまでも言っていました。そんな簡単に言えるほど面倒見れないようです。

    義母は人の話聞かない、自分が正しい。という人間なので通用するか…💦

    • 2月24日
りん

しんどいですよねえ、、、
わたしも同じようにご飯食べてくれなかったりでかわいいと思えず怒鳴りまくり泣きまくりでしんどくなった事があります。(現在も波がありそういう日もあります)
泣きながら市に電話したりしてましたがやっぱり1人になれる時間を、家族の協力を、と言われました。
小さいから一緒にいなきゃはわかるんだけどそれでママさんがしんどかったら元も子もないというか、、、
とりあえず市に相談したり一時保育利用を考えてみるのはどうでしょうか(´・ω・`)?
旦那様はもちろんしんどい状況だと言うことは伝わっていますよね、、、?
わたしはしんどい時の状況を夫、実母、義母などに隠さず話して協力を得られるようにしました💦(もちろん虐待しちゃうかもとかも言っちゃってます😅)

  • 0歳児のママ

    0歳児のママ

    旦那にも義母にも話しました
    虐待してしまいそうだということ。そのくらい毎日がストレスで我慢が出来ないこと。
    でも 返ってきた言葉は 旦那▶︎「ベビーサークルにいれてほっときゃいいだろ」義母▶︎「精神科いこうか」でした。
    一切協力する気ないみたいです。お決まり文句は 「俺は仕事してる」です。

    わたしも泣きながら市に相談したこともありますが、何も助けになりませんでした。

    私は施設育ちで 実母も実父のことも知りません。

    なので 逃げ道としては仕事くらいしかないのですが、ダメだといわれてしまうので困ってます💦

    • 2月24日
  • りん

    りん


    そうなのですね😭
    人様の旦那様を悪く言いたくないですが、、、旦那様有り得ません。おかしいです。
    とりあえず精神科に行くのはある意味いいかもしれないです💦
    精神科に行って産後うつなどの診断がつけば保育園に入れることが出来たりするようです。
    それか旦那様と義母には内緒で託児所付きの職場を見つけてきてもう働くから!と強行突破するかですかね💦
    周りの意見は無視して自分を守る行動をとってもいいとわたしは思います。

    • 2月24日
  • 0歳児のママ

    0歳児のママ

    実を言うと既に精神科は受診していて産後うつとかの領域ではない。ストレスは疲れ。と言われました。それを義母は知っているのに 何度も精神科というのです。


    強行突破も視野に入れて職場を探したいと思います。ありがとうございます

    • 2月24日