※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

保育園の引き落とし口座はゆうちょ銀行に登録が必要です。家族の貯金口座と夫の休眠口座、どちらを登録すべきか迷っています。家族貯金を別の口座に移すべきでしょうか?

保育園の引き落とし口座でゆうちょ銀行を登録しなくちゃいけません。

今ゆうちょは、
①家族の貯金口座(たまに引き落としあり)と、
②夫のほぼ休眠口座です。
この場合、どちらを登録したらいいですかね??

家族貯金を別の口座に移すべきですかね??

コメント

あんどれ

私だったら②にします!
家族貯金を移すのも面倒なので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    たしかに、貯金動かすために振込手数料とかもかかりそうです😂

    • 2月24日
deleted user

私だったら①ですかね😉

②の方はうっかり入れ忘れ!とかが怖いので🥲
家族貯金を別の口座に移すかはご主人と相談したらいいと思いますが私はめんどくさいのでいっかってなっちゃいそうです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    多分、そんなに高額な支払いではないですがうっかりありそうですよね💦

    • 2月24日
deleted user

私なら①にしますね。
ほぼ使ってないほうだとうっかり入れ忘れていた…とかなったら嫌なので💦確実に入ってる口座にします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 2月24日