年少組長男が話を聞いてなくて(理解してない)いらっとする。まだ小さい…
年少組長男が話を聞いてなくて(理解してない)いらっとする。
まだ小さいからか男の子だからふざけてるのか。とにかくいらっとする。
今日は肌着ではたいた。こんなこと滅多にしないんだけど悪ふざけ過ぎる。
きつく言って手を出して。確かにそれで息子は怯えてやることやるけど、「やらなきゃいけないことだからやる。やった方がいいことだからやる」というのを理解しない。(理解しなくてもいいけど日常的に行動しない)
昔、市からグレーゾーンと言われたから、本当にそうなんだろうな。妙に落ち着きないしね。
- しょたしょた(8歳, 11歳)
コメント
じにー
区の福祉課には相談窓口がありますよ( ^ω^ )小児科でもカウンセリングやってます。
子供は理解できてないのだから親が向き合い方をかえるしかないですよね(>人<;)早期から取り組めば子供の長所を伸ばすこともできますし、しょたしょたさんも状況を理解されているので、ためしてみてはいかがでしょう( ^ω^ )
しょたしょた
園にカウンセリングがあって様子を見てくれるようなのでお願いする予定です。
いらいらしてはたいてしまう自分が嫌だけど、どこまでわかってないんだと腹が立つ。
住んでる市は発達障害などに力をいれてないらしい。グレーの子だとなおのこと相手にしてもらえないです。
じにー
市によって育児格差ひどいですよね(;´ρ`)