

退会ユーザー
私はしなくていいって思ってましたが、最近親のためにもした方がいいのかなって悩んでます!親に感謝を伝えるのもそこぐらいじゃないと照れくさくて出来なさそうなので🥺

退会ユーザー
親的には、結婚式してもしなくても子供が幸せならそれで良いと思います😊
娘が本当はしたいのにタイミング逃しちゃってるのかな?と思って聞いたのかもしれないですね。

4児のママ(28)
私もお金なかったですが、
家族挙式しましたよ!
費用は自分たちでアクセサリーやらシューズなど用意して40万円でした!
家族から御祝儀は頂いてません🤗

はじめてのママリ
私はしてないです!
写真すら撮ってないです!
夫婦で決めることだと思うので、親の意見は聞かなくてもいいと思います😮。

はじめてのママリ🔰
うちは妹がそんな感じで結婚式してなくて、
父がもしお金なくてやらないなら出すからやってほしい、、と本人には言わず私に呟いてました😂
してくれたら嬉しいなと
思う方は多いと思いますが、
しないことが親不孝とは思いません✨✨

Lemon
私は結婚式しましたが、義妹(旦那の妹)は授かり婚で式を挙げずに入籍、そのままコロナもありもうしないと確定したんですが、義母は「息子(旦那)の結婚式はもちろんとっても良かったし感動したけど叶うなら娘(義妹)の結婚式も見たかったなぁ、お手紙のところなんてすごく泣くだろうねぇ」と言ってました🙌🏻
はじめてのママリさんがご兄弟いたり結婚式の有無もあるかもしれませんが娘の結婚式となれば父親はバージンロードのエスコート、母親は手紙読んでもらえたりと新婦の親からしたらしてほしいものかもしれないですね☺️とはいえ聞けるなら結婚式してほしいもの?って聞いてみてもいいのかなとは思います!
コメント