※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供たちは熱と鼻水がありますが元気で、発熱外来受診が迷っています。検査や治療経験から、再度受診すべきか悩んでいます。

また受診すべきと思いますか??

18日(土)長男👦発熱、次男👶咳鼻水のみ

19日(日)長男👦発熱39度台に、、、ぐったり。
    休日診療予約取れず、座薬入れて自宅で様子見

20日(月)長男👦熱37.6ぐらいに落ち着く、元気に!
    次男👶咳鼻水のみ、元気!
 →かかりつけの小児科🏥受診、
  コロナもインフルも検査がない病院です💦
  次男は熱でてきちゃうかもね〜と言われる🥼
  1週間分の風邪薬もらって帰宅🏠

21日(火)長男👦熱下がる!
    次男👶案の定、夕方〜熱出てくる

22日(水)次男👶お昼すぎから39度台に、、、ぐったり。
    小児科は、月曜行ったところだし検査ないし、
    大きな病院🏥の発熱外来、平日午前中しかないし
    もうあいてなかったので
    座薬入れながら、家で様子見
    長男👦、まさかのまた熱…38度台。でも元気。

23日(木)次男👶、朝寝したあと熱下がる!元気に!
    でも現在、また38度台、、、、でも元気。
    長男👦も現在38度台、、、、でも元気。
   →祝日で発熱外来お休みのため様子見状態でした

明日、発熱外来🏥受診したほうが良いと思いますか??
何度か今までも子供の熱で発熱外来行ったことありますが、周りにコロナの人がいなかったら、とくに検査もされず、、
ってのが毎回なので、どうしようか迷っています。
薬もまだあるし、、、、、2人とも熱と鼻水はあるけど、いつも通り遊びまわれるぐらい元気です、、、
(元気すぎてこちらのHPが削られてます、、、笑)
でも熱がぶり返したりなかなか下がらないので、何かのウィルスかなぁとも思ってます、、、🦠

コメント

mama

発熱外来行った方がいいですが
熱出てるのにコロナとインフルの検査してくれないんですか💦

中耳炎の可能性とかってないですか?

three

次男が発熱してかかりつけ医は風邪だね〜で検査してくれなかったのですが、そこから3日ほど38〜39度だったので病院を変えたところ検査してもらえてヒトメタでした💦
出席停止扱いになるウイルスなので調べてもらってよかったです。

他に発熱外来があれば病院変えてみますが、薬があるとのことなのでグッタリしていなければ家で様子見ます。
通ってなかったらすみません、保育園や幼稚園で何か流行ってるウイルスありますか?

ゆうごすちん

せめてインフルは検査してほしいですね…タミフル服薬すればウイルスの増殖を抑えられますから。
ただインフルなら高熱が続いてぐったりするし、コロナなら親もうつる可能性が高いので、よくある風邪かもしれませんね。
熱が上がり下がりするならウイルスよりも細菌感染の風邪のような気がします。
ただの風邪でもこじれて重症化することはありますから、受診して抗生物質なり症状に合う薬を処方してもらってはどうですか??