
仕事にやりがいを感じているか相談です。現在はやりがいがなく、パートで割り切って働いています。将来的にやりがいを持つために係を任される予定があり、疑問を感じています。1年後に子供が卒園するので、それまで頑張るつもりです。
みなさん仕事にやりがいはありますか?
私は今は全くなくて保育園のお迎えや子供たちの都合でお休みが取れる、時間になったら帰れるといった理由でいろんな意味で割り切って仕事してます。
看護師してますが、私は扶養内なので処置や力仕事、常勤の補助的な感じになってます、とゆうか昔からパートは雑務だっとゆう風習できてます😑人がいなかったらお風呂、人がいないから処置、リーダーなど(4年目です)人も集まらず私の立場もかわりません🙇♀️なので時間で帰れる、融通がきくといったところが良くて割り切ってます。
今年から仕事にやりがいをもつために係をパートもつけるとゆう方向になるそうです。(人がいないからだと思います)時給も上がらないのに係も、今までなんだったんだろうなんだかなあと思ってます(甘いですよね)
あと1年で下の子卒園なので1年は頑張ろうとは思いますが…
- まあ(9歳)

退会ユーザー
ないでーす😇😇😇

はじめてのママリ🔰
同じく看護師ですが正直ないです。
会社員の友人は好きな時に有給消費したり残業代もしっかりもらっているのに、看護師は有給は消化されないのが当たり前、サビ残当たり前、時にはスタッフ、患者さんからきつい言葉を浴びせられ、私には不満しかありません😅

ママリ
子どもが小さいうちは…と割り切ってますがどんどんモチベーション下がってます😭
パートなのにリーダーやったり、委員会掛け持ちさせられたり、経験数はあるのに時給もめっちゃ低くてみんなと同じ日勤の仕事してると思うと悲しくなります。

むーむー
やりがいはそこそこあります!
が融通きく職場なのでいる感じですね
融通きかないと子持ちで仕事するのはなかなか難しいですよね
私もリーダーやってますがシフトは私が自分でみんなの組んでるのである程度休みたい日に休めるのが今の利点です😊有休も毎月いれてます😊
コメント