※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

乳首を咥えるとすぐ寝てしまい、飲める量が少ない状況。搾乳後に調整しているが、直母で完母に行きたい。乳首マッサージや水分摂取をしているが、量が不足。直母の完母にするための方法を教えてください。

完母希望なのですが、乳首を咥えるとすぐ寝てしまいます。
咥え方は問題ないと思っているのですが、あまり出がよくないからかおしゃぶりみたいになっていて、、、
飲めても10mlとかで0のときもあります。
その後搾乳すると、片方10分くらいで胸の硬いところを押しながらなんとか搾乳して60-80ml程度でます。
それを一回100mになるようにミルク足したりして調整してあげています。
3時間おきが理想だと思いますが、よく寝る子でなかなか飲むず4時間になることも多々あります。
体重増加は順調ですが、できれば直母だけで行きたいと思っています。
上二人とも母乳に困らなかったのでどうしたもんかと、、、。
乳首は大きめなので咥えさす前に乳首マッサージはしていますし、水多く飲んだりたんぽぽ茶飲んだりしています。
頻回授乳もしようと一度搾乳するのをやめて直母だけで頑張ってもらいましたがやはり量が確保できずぐずぐずだったので今は足してる状況です。

ここから直母の完母で行くためにはどうすれば良いでしょうか。

コメント

ママリ

うちの子もそうでしたが、まず1ヶ月頃までは体重増加させて吸う力や体力をつけてもらうようにしました!

かならず3時間は守って、うちはミルクもあまり飲めなかったので、搾母乳でこまめにあげてました!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    返信ありがとうございます😭

    やっぱ体力つけるのが先ですかね😂
    3時間おきに搾乳してそれをあげていたってかんじですか?
    ちなみにいつ頃から直接飲めるようになってきましたか😭?

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    直母ももちろんしていましたが赤ちゃんの体重増加のために、必ず搾乳をあげていました!

    予め搾母乳を準備して、数分直母を練習、寝てしまう前に搾乳をあげました!

    • 2月23日