※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家の妊娠報告について質問です。現在11wで両親には母子手帳を貰った…

義実家の妊娠報告について質問です。

現在11wで両親には母子手帳を貰った時点で妊娠報告しました。

一度7wで流産しているので慎重になっています。

義両親は離婚しており義父は隣に義祖父母が住んでおり義祖父母からはお米や野菜など定期的に貰っていて交流があります。

義両親、義祖父母とも私とはLINEで繋がって関係は良好です。

報告は妊婦健診2回目の13wになってからにしようと思っているのですが、報告するとき夫にしてもらいましたか?

私からしたほうがいいのでしょうか。
その時は電話にて報告のがいいのかLINEで報告でいいのか迷っています。

みなさんはどのように義実家に報告しましたか?

コメント

はじめてのママリ

妊娠おめでとうございます‼︎😊
私も関係は良好ですが、報告は旦那からしました‼︎

マーガレット

わたしは安定期に入った16wあたりの検診で胎児に異常なし、とわかっだタイミングで、夫から報告してもらいました💡義実家のグループLINEで報告していました。出産予定日まで5ヶ月くらいしかありませんでしたが、義実家も「安定期まで待ってたんだね」って理解してくれました☺️うちもお米やらお野菜やらいただいてるので普段から交流あります。

タイミングは人それぞれだと思うので、体裁を気にするよりかは質問者様が安心してもう言っても大丈夫かな、と思えたタイミングでお伝えすれば良いのではないかと思います。伝えるのは質問者様からでも旦那さんからでもどちらでもいいと思いますよ。

🍓

やっぱり大切なことだし直接反応も見たいなって思いもあるので

安定期入ってからふたりで直接伝えに行こうかなと思ってます!
実家にも直接伝えに行こと思ってます

私も1度流産してて慎重になってます…!

つまま

私も初めての時に11wで稽留流産だったので、第一子を産んだ時は安定期過ぎた20wに伝えました。
今回も中期胎児ドック18w頃に予約してるのでそれ終わった19-20w頃に伝えるつもりです。
前回はLINEのビデオ通話で2人で伝えました。
今回はちょうど義母の誕生日の頃なのでお会いした時に伝えるつもりです♡