

退会ユーザー
自律神経だと心療内科なのかなぁと思います😣

りか🔰
わたしと自律神経やられて、すごくしんどい毎日です、、
なんとか生きてるって感じです😭😭
息抜きで1人で外出させてもらうとそのとにはすっごく元気になるんですけど、翌日には元通りになります。。
わたしは薬に頼りたくないので心療内科には行ってません。
整骨院行ったり、自律神経整える整体に行ったりしてごまかしながら、子供が大きくなるの待ってます🥹
下の子が園に行けば少しはマシになるのかなーって思ってます😭
-
みい(25)
同じです。
何かに熱中してたらしんどくないのですが家でいたりつい考えてしまうと余計しんどくなってきます。
私も心療内科には怖くて行けてないのですが、行くべきなのかなーと思いつつあります。。。それで良くなるならいきたいです😰
子どもが大きくなったら治るんですかねー。。自律神経整える整体はどうですか?効果ありますかー?- 2月24日
-
りか🔰
心療内科行ってもお薬出されるだけですからね、、人によるとは思いますが、余計にひどくなったりするって聞くのでこわいです😭
自律神経を整える整体は、5回目ぐらいからすごく良くなりました!!ただ、またきっかけがあってしんどくなったり、よくなったりを繰り返してます😭
今かなりしんどいので行きたいですが、すごく高いんですよね、、- 2月24日

ミニドナ
わたしも産後数年前から自律神経が乱れ、あちこち体調不良が多いです…。
1人または子供と2人きりの時など、助けて貰えない状況の時に不安感からか特に体調が悪くなります…病気ではないかと様々な病院で診てもらいましたが、悪いところはなく、自律神経ではないかと言われました。
あたしは鍼灸に通い始めてから、少しマシになりました。定期的に通って、すこーしずつマシになってる感じがあります。
同じく心療内科は抵抗がありいけてません。
毎日楽しみたいのに、まわりのように全力で楽しめなくて悲しいです
-
みい(25)
数年前からということは
結構長い間お辛いんですね😢
今までの自分はこんなんじゃなかったのに。ってめちゃくちゃ思います。私も内科など行って何も問題ないので自律神経かなと思ってます💦
いっそのこと貧血とかにひっかかって薬もらって楽になれたらいいのに。って思ってしまいます。。
鍼灸やっぱりいいんですね!!
週に何回ほど通われてますか??- 2月25日

みちぇ
みいさんこんにちは
みいさんの症状が私と似ていて気になり投稿しました
私は最初は2人目出産後から
体調がおかしくなり。
仕事が忙しくなったら、心臓バクバク、病院に行った時には血圧もあがっていました。
病院で自律神経失調症と言われ、私に合う漢方を処方して
もらい。今は安定しています。✨
育児休業中にママ友と会ってもぐったりで、今も友達と
休みの日にあっても具合が
悪くなります。
その場は楽しいのですが、
顔色伺ったり気を使う性格なのかもしれません。
すみません、私の個人的な
お話ですが、参考になったら
と思います。✨
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません💧私も同じような症状があります💧
漢方は何をどのぐらい飲んでらっしゃいましたか?参考程度に教えて頂きたいです🥺🥺- 4月23日
コメント