※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomato
子育て・グッズ

7ヶ月の息子の生活リズムに悩んでいます。朝寝や昼寝の時間は固定できず、夜中は2〜3回授乳。夜間断乳は考え中。食事面は上の子が食べるようになっているため、心配は少ない。眠たいときに泣くことがある。アドバイスをお願いします。

7ヶ月の息子の生活リズム、最近これで良いのかと悩んでいます。


7:00〜7:30 起床
7:30過ぎ    離乳食①
9:00 朝寝(20〜40分程)
9:40 授乳①
11:40 昼寝(30〜1時間40分)
        長く寝てても13:15には起こしています。
13:20 授乳②
15:45 夕寝(30〜40分)
16:30 離乳食②・授乳③
18:30 お風呂
19:30 授乳④
20:00 就寝
夜中は2回、多くて3回授乳しています。

離乳食はトータル100gくらいを食べたり食べなかったり。
座ってられないです。

上の子の送迎の関係で、朝寝開始と昼寝起きの時間は変えられません。
朝寝は置けない時もあったり、昼寝は大体30分で目覚めてそのあとすぐ抱っこで寝かせてます。
トントンだと寝ません、、、

夜中も授乳するまで泣いています。
3時間しないで起きることも多いです。
夜間断乳したら寝そうだけどまだ考えていません。
6時頃に起きて授乳すると、お腹いっぱいで朝の離乳食は
いつもに増して食べません( ; ; )
上の子も食べない子だったけど、今はモリモリ食べてるので
食事面はなんとかなるかなぁと思っています!
ちなみに日中は空腹では泣きません。
眠たいときには泣きます。

長くなりましたがアドバイス等ありましたら
よろしくお願い致します^^

コメント

ぺぺ

うちの子の生活リズムです👶

7:00 起床
7:30〜8:00 離乳食と粉ミルク
10:00〜11:00 朝寝20〜40分
11:30〜12:00 離乳食と粉ミルク
14:00頃 30分くらい昼寝
15:00〜16:00 粉ミルク
16:00頃 30分くらい夕寝
18:30 お風呂
19:30 ミルク飲んで寝落ちで就寝(下の歯2本生え始めたので、歯磨きはウトウトしているときにガーゼでコショコショしてあげてます)
夜中は、ミルクを1回あげたりあげなかったり。

昼寝と夕寝は、どちらか1回って感じです。

離乳食は、おかゆ小さじ3と野菜小さじ3、タンパク質小さじ2くらいです。

私もこれで合ってるのか分からないのですが、参考になればと思います🥺✨

  • tomato

    tomato

    コメントありがとうございます✨
    もう日中、2回のお昼寝でいけるんですね!
    朝寝が10時からだとお出かけは午後なんですかね?
    ぺぺさんのお子さんも少食ちゃんなんですね🥺
    その子が元気で機嫌良く過ごしてればいいですよね!
    ありがとうございました😊

    • 2月23日
すみっこ

7:00〜7:30起床
9:00授乳 〜11:00朝寝
11:30離乳食
13:00授乳 〜15:00昼寝
16:00離乳食
飲みたそうにしたタイミングで授乳、夕寝したりしなかったり
19:00お風呂 →授乳
21:30〜授乳→就寝

うちも夜中は3回ほど授乳してます。添い乳なのでちゃんと飲んでるのかわからず、ほぼ、少し咥えて寝てたりもします。夜中飲んでる為朝はお腹空いてないのか、機嫌いいので飲ませてないです。大体、授乳してそのまま寝落ちしてます💤
離乳食は80gから100gです。同じく座ってられない、ぐずりだす、遊びだしちゃいます😂
夜間断乳も全く考えてません😂おっぱい出せばすぐ寝てるし、日中も子供と一緒に寝てるので、寝不足もなく、夜間授乳することで困ってる事は特にないので🙂子供2人までと決めているので、最後の子だし自然と離乳できればいいかなと考えいます😊
日中は置いて寝ることほぼないです💦眠り浅くなって10分〜30分ほどで起きちゃうのでそれからは抱っこで寝かせてます。抱っこしたまま一緒に寝てます😂
離乳食も全く食べてない訳ではないし
そのままでいいと思いました🙇‍♀️❗️

  • tomato

    tomato

    コメントありがとうございます✨
    上の子の年齢も同じくらいで嬉しいです!

    色々同じことが多いですね😊
    上の子は保育園に行かれてるんですか?

    そうなんですよね、おっぱい出したらすぐ寝るんですよね😴
    トントンで寝てほしいけど泣き続けるし、結局おっぱいに頼っています🫠
    うちは今つたい歩きブームなんですが、ハイチェアで立ち上がって危険すぎです😂
    飲んでる分、離乳食もそこまで食べないんですかね?🤣
    私もよく抱っこしたまま録画したドラマ見てたり、ウトウトしてます😇
    うちも子どもは2人予定です😳
    すみっこさんの自然と離乳できたら、、っていうお話すごく心に残りました🥲

    きっと今だけど思いつつ、夜間授乳も抱っこ寝も乗り越えたいなぁと思います🥲✨
    ありがとうございました😊

    • 2月23日