![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が家事をせずにイライラしています。要望を伝えたいとのこと。
旦那にイライラするので吐き出させてください。
昨日は帰りが遅く、旦那が夕飯を食べる頃私は寝かしつけをしてそのまま寝てしまいました。
夜中起きると食べ終わった食器がテーブルの上に置いたまま。
しかも最悪なことに昨日はカレー🌋🌋🌋
おかわりしたようで、カレー鍋の蓋は開いたまま。
翌日のお昼に食べようと多めに作っておいたのに中身がカピカピでもう食べられない🌋🌋🌋
洗わなくても良いから食器は水に浸けといてっていつも言ってるのにそれすらできないなんて…。
空になった炊飯器もそのまま。
昨日の弁当箱もシンクに置いたまま。
娘の授乳で起きて、また寝ようと思ったのに弁当箱と炊飯器洗って米をセットすることに。
食べたら米だけはセットしといてっていつも言ってるのに。
やるのはその日だけ。
なんでこんな簡単なこともできないの?
ニワトリかな?🐓
ムカついたので弁当の隣に「自分でカピカピになった皿洗ってみてください。怒ってるので起こさないでください」と置き手紙してまた寝室に来ました😇
いつもは私が起こしてあげてるけど今日は起こしません。
寝坊しやがれ🌋🌋🌋
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんより手がかかりますね、それともまだ言葉が理解できないのかな??🥺
本当にお疲れ様です🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うわー😱それめっちゃイライラします💦
普段一緒に食べる時は食器自分で下げますか?してあげてますか?
私は自分の食器は自分で‼️を徹底してるので、主人も息子も自分で下げます。食器に水を張るのも、してなかったら言います😂
それくらい当たり前の事、として癖つけないと無理な様です。
カレーの蓋の開けっ放しは理解不能ですね…
その置き手紙いいですね🤣
旦那さんに少しは効果あると良いんですけど‼️
男って効率とか考えない人が多いのかなぁ、うちの主人も言われた時はするけど…て事が多くて😅
目先の事しか頭にないというか、これやったら後が楽とかその後をしないから気づかないんでしょうね…
-
はじめてのママリ
普段は旦那が洗ってくれる時もあるのですが私は自分の食器は下げます。
考えてみれば私が洗う時は旦那の分の食器も下げてます…😨
普段からやり慣れてないからできないんですね…
今日からやらせます!
まさにそうです!
効率とか考えてない😂
そしてうちの旦那は自分のことしか考えてないので尚更です🌋
聞いてもらってスッキリしました。
ありがとうございます😊- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
言った事しかやらない、目先の事しかやらない、あるあるですねー😂
うちも気が利かないわーって事はよくあります😅
愚痴るとスッキリしますよね💕
今日も1日頑張りましょう〜🤗- 2月23日
-
はじめてのママリ
うちだけじゃないと思うと少し気持ちが楽になります😂
でも皆さんのコメント見るとうちはだいぶ甘やかしちゃってたなと思うので教育しなおします👍
ありがとうございます!
昨日の旦那の食器がシンクに置いたままでめちゃめちゃ邪魔ですが、今日も頑張ります!←- 2月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
それはムカつきすぎますね😇
うちはどんなに遅く帰ってきても、食器洗いは旦那の仕事にしてるので絶対洗わせますし、洗うの忘れたら洗うまで放置し続けます!
遅く帰ってきても私は子供の寝かしつけと一緒に就寝してます!
-
はじめてのママリ
自分の食器は片付けているご主人多いですね!
水に浸けとくことすらできないうちの旦那は…
甘やかし過ぎてました🤦♀️
今朝遅刻しそうなのもあってか食器そのままで家出てったのでもうそのままにしてやります!!😤😤😤- 2月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
想像しただけで、今の私なら耐えられません💦
元々散らかったままができない自分ですが、うちの旦那さんは言えばやってくれるので、今じゃ私が寝た後帰って来る日も、洗濯や風呂掃除、使った鍋やお皿洗い、ご飯セットなどなど疲れていてもやってくれています🙈時々、ちょっと忘れて寝てしまったという時も朝慌てて起きてきて「ごめん〜😣」って伝えてくれます。
その状況が当たり前になっている(使った人が最後片付ける)中、たぬたぬさんの状況だと、めちゃくちゃイライラしちゃいます💦なんで、鍋の蓋閉めるとか水に浸けるだけでもできないの!?と思ってしまいます💦私の場合は、求めすぎなんでしょうが😅
-
はじめてのママリ
えー!完璧すぎる旦那様👑
うちも鍛え直せばまだまだ改良の余地あるでしょうか…🤦♀️
全然求めすぎじゃないです!
うちが甘やかし過ぎてました
反省🤦♀️- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ💦旦那さんに口うるさく言いながら思います、、
「他の男の人なら、絶対キレてるだろなー。。小言なんて聞き入れてくれんだろなー。嫌になって離れて行ってるだろなー」って。。
昔同棲していた人にも小言言ってましたが、今の旦那さんみたいには全然やってくれませんでした💦掃除してもしても汚くなり追いつかず😓
なぜ男の人って汚い状態で気にせず過ごせる人が多いのか不思議です。。- 2月23日
![マーガレット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーガレット
わかります!なんで出来ないんですかね?水につけておくっていう、たったそれだけのことなのに何度言ってもぜんっぜん身につかないの、何なんですかね😂😇
置き手紙いいと思います!
寝坊しても自業自得です。
お疲れ様でした🙇♀️
-
はじめてのママリ
あーもう、同じ方がいて嬉しいです😂💕
私も注意しながらやってあげるのが良くないんだろうなー💦
今は育休中で余裕があるからやれるんですけど、復帰した時のこと考えて教育しなおします!
ことことさんももうすぐお子さん産まれるんですね👶🏻
赤ちゃんのお世話でご主人どころじゃなくなると思うので一緒に教育しなおしましょう😂
まだまだ寒いのでお身体ご自愛ください💗- 2月23日
-
マーガレット
わてしの夫はすぐ洗う派の人なのと、義母が専業主婦&食洗機フル活用なので、"後から洗う"というシチュエーションがまず身についてないんですよ😂だから何度言っても分からないらしいです。
温かいお言葉ありがとうございます🌸
夫は育休を割と長期で取ったので、産褥期がどれだけ女性の心身に重要な期間かを伝えてあり、「私少なくとも産後2ヶ月間は家事何もしない。乳しか出さない。」と言ってあるので、育休期間で育ってもらおうかなと思っています☺️カレー作って放置してやろうと思ってます☺️炊飯器も放置します☺️
父教育、ともに頑張りましょう!!- 2月23日
はじめてのママリ
一番手のかかる子どもです👶🏻
聞いてもらってスッキリしました。
ありがとうございます😊